[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

武豊、オークス敗戦後の振る舞い「これは最高」 ルメールに駆け寄って「やっぱ優しい」SNS注目

競馬の牝馬クラシック第2弾・G1オークス(優駿牝馬、芝2400メートル、18頭立て)が19日に東京競馬場で行われ、クリストフ・ルメール騎手が手綱をとった2番人気のチェルヴィニア(牝3・木村、父ハービンジャー)が直線差し切り、G1初制覇を果たした。日本中央競馬会(JRA)が公開したルメール騎手のジョッキーカメラの映像では歓喜する姿などが映る中、6着に敗れた“レジェンド”武豊騎手の振る舞いが話題に。さりげなく寄り添った姿に、ネット上のファンから「ファンサも神なのズルい」「こゆとこすき」といった声が上がっている。

オークス、2番人気のチェルヴィニアが優勝した【写真:産経新聞社】
オークス、2番人気のチェルヴィニアが優勝した【写真:産経新聞社】

G1オークス

 競馬の牝馬クラシック第2弾・G1オークス(優駿牝馬、芝2400メートル、18頭立て)が19日に東京競馬場で行われ、クリストフ・ルメール騎手が手綱をとった2番人気のチェルヴィニア(牝3・木村、父ハービンジャー)が直線差し切り、G1初制覇を果たした。日本中央競馬会(JRA)が公開したルメール騎手のジョッキーカメラの映像では歓喜する姿などが映る中、6着に敗れた“レジェンド”武豊騎手の振る舞いが話題に。さりげなく寄り添った姿に、ネット上のファンから「ファンサも神なのズルい」「こゆとこすき」といった声が上がっている。

【PR】アベマで日本史上初UEFA EURO 2024全51試合無料生中継! 速報ダイジェストや見逃しフルマッチも無料!


 鮮やかすぎる逆襲劇だった。前半1000メートルが57秒7の超ハイペースを中団後方で折り合ったルメール騎手とチェルヴィニア。4コーナーを回って直線を向くと、鞍上のゴーサインに鋭く反応した。一完歩ずつ外から馬群を飲み込み、早めに内目から抜け出した1番人気の桜花賞馬・ステレンボッシュをゴール前で差し切った。桜花賞13着からの大逆転。世代随一の素質馬と言われた実力を大舞台で発揮した。

 3月末のG1ドバイターフで落馬負傷し、2週間前に復帰したばかりのルメール騎手にとってもうれしいG1勝利。JRAが公開したルメール騎手のジョッキーカメラの映像にも何度もガッツポーズする様子や「やった~」と日本語ではしゃぐ声が映っていた。

 ゴール板を過ぎて1コーナーすぎでスローダウンする中、外から近づいてきたのは6着に敗れたスウィープフィートと武豊騎手。振り返り気味に何やらルメール騎手に声をかけると、ルメール騎手は「ありがとう~」と反応した。その後、止め際にも武豊騎手は笑顔を見せながら再び接近。ルメール騎手は「ありがとう」「良かった~」と安堵の声を漏らしていた。

 これにネット上のファンからは「ひょっこり武豊すき」「これは最高」「ユタカさんかわいい」「豊さんの笑顔がいっぱいなジョッキーカメラワンシーン」「めっちゃ笑ってる」「やっぱ豊さん優しいです」「ウケる」「これ絶対狙ってるw」「ファンサも神なのズルい」「ルメちゃんお帰りなさいって顔やな」といった声が上がっている。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集