[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

プロテスト4度失敗、母に告げた「次で最後にする」 エリートではない黄金世代・天本ハルカの初V

「あんな人になりたい」 宮里藍さんがきっかけで始まったゴルフ人生

 テスト合格に至るまでには、数々のトップアスリートを担当してきたスポーツトレーナーの鴻江寿治氏と出会った。「無理のない体の使い方」を教わり、クラブも軽量に。技と心の面では男子プロのレジェンド・伊澤利光からも指導を受けた。

【PR】アベマで日本史上初UEFA EURO 2024全51試合無料生中継! 速報ダイジェストや見逃しフルマッチも無料!

「鴻江さんと出会って、体が本当にいい状態になりました。伊澤さんからは今も毎日のようにLINEが来て、『勝てる選手だから、自信を持って頑張れ』と言ってくださいます。昨日の夜も『明日は楽しんで。グッドラック』というメッセージがありました」

 ゴルフを始めたきっかけは、テレビで見た宮里藍さんが優勝する姿だった。「あんな人になりたい」。その一心で母・結子さんに頼み、自宅に程近いジュニアゴルフスクールの門を叩いた。

「最初はコーチに『低学年の子は危ないからダメだよ』と言われましたが、『真剣にやるんでお願いします』と頼んで入れてもらいました。最初の2年はコースには出ずに練習だけでしたが、3年目から試合にも出てどんどん楽しくなっていきました」

 宮里さんの信条は「意志あるところに道はある」。天本もその生き方を学び、25歳にして初優勝にたどりついた。「藍さんは宮里藍サントリーレディスの会場でお見かけしたのですが、緊張してご挨拶もできていません」。だが、次週の国内メジャー・ワールドレディスサロンパス杯は宮里さんがホスト役を務めている。

「もし、機会があればご挨拶と初優勝のご報告がしたいです」

 ゴルフがとにかく好き。「真面目」と言われながら、地道に階段を上がってきた。同期のエリートたちには遅れを取ったが、今でも「ゴルフが好き」と言えるほど高いモチベーションがある。

「これから、みんなに追いつき、追い越せの気持ちでやっていきます」

 ツアー本格参戦した22年に「ゴルフファンの人に名前を覚えてほしい」と、登録名を本名の「遥香」から「ハルカ」に変更。これでファンにも宮里さんにも、名前を覚えられたはずだ。

(THE ANSWER編集部・柳田 通斉 / Michinari Yanagida)





1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集