[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本野球が「世界No.1である理由はこれ」 米国野球も知るチェコのイケメン捕手が指摘した異質さ

日本野球の異質さも「戦う上では大きな利点」

 チェルベンカは米国のマイナーリーグで11年間プレーしており、米球界のトレンドにも通じている。その経験を踏まえても、日本野球は異質だ。「アメリカの野球は三振もホームランも多い。それに比べると、こちらは当てるのが本当に上手。日本の選手は三振があまり多くないし、戦う上では大きな利点だと思います」と、それが強みになっていると指摘する。

 さらに投球の組み立ても違う。「スプリットがとにかく多い。米国ではそれほど一般的なものではないからね。あと米国では常に力いっぱい投げる投手が多いけれど、ここではそうではない」。チェルベンカにしてみれば、こうした野球の違いも、楽しみの一つなのだ。「どっちの野球も面白いと思うよ。野球をプレーするのは楽しい」。

 目標は、長く野球をプレーし続けることだ。現在はチェコに戻り、昨季はテンポ・プラハで47試合に出場し20本塁打、打率.446という圧倒的な打力を見せつけた。海外に出てみたいという思いもいまだにあるが「オファーがないことにはね。野球のビジネス的な側面は、私にはコントロールできないから」と自然体だ。

 日本でのプレーにも関心がある。京セラドームでは多くのファンが選手の名前を叫び、応援している姿にも感銘を受けた。「本当にクールな雰囲気だったね。多くのファンの前でプレーするのは本当に楽しいから。チャントも含めて、本当にいい雰囲気を醸し出してくれました。選手もゲームがより楽しくなっていると思います」。いつの日かチェコでも――。そんな思いもある。

 WBCの後、チェコの野球にも少しずつ変化が見られるという。「球場に足を運ぶ人が増え、野球を知る人も増えた。これはチェコ野球にとって大きな、大きな一歩だった。このまま成長を続けて、将来何が起こるのか見てみたいと思っています」。チェコ野球が乗った上昇気流とともに、成長していきたいと願っている。

(THE ANSWER編集部・羽鳥 慶太 / Keita Hatori)


W-ANS ACADEMY

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集