[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

日本の新幹線は「最高の移動手段」 来日中の海外サッカークラブが感激「窓からの景色は極上だ」

海外サッカー、スコットランドリーグ1部セルティックは22日、パナソニックスタジアム吹田でガンバ大阪と親善試合を行う。同リーグで通算53回の優勝を誇る名門クラブは、公式サイトで来日中の裏話を公開。横浜から大阪までの新幹線移動について「一番楽しみだった」などと感激している。

来日中のスコットランドリーグ1部セルティック【写真:Getty Images】
来日中のスコットランドリーグ1部セルティック【写真:Getty Images】

来日中のセルティックがレポート

 海外サッカー、スコットランドリーグ1部セルティックは22日、パナソニックスタジアム吹田でガンバ大阪と親善試合を行う。同リーグで通算53回の優勝を誇る名門クラブは、公式サイトで来日中の裏話を公開。横浜から大阪までの新幹線移動について「一番楽しみだった」などと感激している。


【注目】女性アスリートに必要な「栄養と食事」とは? バドミントン松友美佐紀選手と考える、姉妹サイトW-ANS ACADEMY主催の無料イベントを6月16日に開催 詳細はこちら

 同サイトは「旅ブログ」と題して日本滞在をレポート。メディアチームの一員として来日した著者のライアン・マーハー氏は、「横浜と大阪はご近所同士ではなく、500キロも離れている。最高の移動手段は世界的に有名な新幹線に乗ることだ」と紹介した。記事内で紹介された写真にはプラットフォームを歩く選手たちに加え、車窓からの景色、駅に飾られた提灯などが写されている。

 さらに、トレーに載ったネギトロ寿司4つの写真も掲載。マーハー氏は「ストアでわずか2ポンド(約360円)だった寿司はアメージングだった」と驚き。移動は「とてもスムーズ」だったようで、「富士山が見える区間では雲がかかってしまい少し不運だったが、窓からの景色は極上だった」と満喫していた。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集