井上尚弥、次戦はドネアかカシメロ希望「どちらかとやりたい」 1階級上転向も視野
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級(53.5キロ以下)タイトルマッチ12回戦が14日、東京・両国国技館で行われ、統一王者・井上尚弥(大橋)が挑戦者のWBA10位&IBF5位アラン・ディパエン(タイ)に8回2分34秒TKO勝ちした。2年1か月ぶりの国内凱旋試合で日本人の現役世界王者最多となるWBA6度目(正規王者時代も含む)、IBF4度目の防衛成功。日本人初の4団体統一の快挙に向けて関門を突破した。戦績は28歳の井上が22勝(19KO)、30歳で世界初挑戦のディパエンが12勝(11KO)3敗。観衆は7000人。
WBAスーパー&IBF世界バンタム級タイトルマッチ
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級(53.5キロ以下)タイトルマッチ12回戦が14日、東京・両国国技館で行われ、統一王者・井上尚弥(大橋)が挑戦者のWBA10位&IBF5位アラン・ディパエン(タイ)に8回2分34秒TKO勝ちした。2年1か月ぶりの国内凱旋試合で日本人の現役世界王者最多となるWBA6度目(正規王者時代も含む)、IBF4度目の防衛成功。日本人初の4団体統一の快挙に向けて関門を突破した。戦績は28歳の井上が22勝(19KO)、30歳で世界初挑戦のディパエンが12勝(11KO)3敗。観衆は7000人。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」(W-ANS ACADEMYへ)
技術を存分に見せつけた。上下にパンチを散らして揺さぶりをかけると、ワンツー、フック、ボディーなど多彩さを見せてダメージを与えた。相手の強打はしっかりブロック。3回、一方的な展開になり始め、観客からは「もう遊んでる」の声が飛んだ。4回には左アッパー3連発から左ボディー。ガードを固めてあえて打たせるような場面もあれば、ノーガードで誘うシーンも。リングは“井上劇場”と化し、綺麗な顔は返り血に染まった。
左右のボディーなど着実に入れていったが、挑戦者はなかなか倒れない。7回、井上は左構えのサウスポーにもスイッチ。決着は8回だ。左フック、左右のボディーを繰り返すと、最後は左でダウンを奪った。立ち上がった挑戦者だが、一方的な展開にレフェリーがストップをかけた。
試合後の会見では「2年ぶりの日本での試合は凄く楽しめた。いい経験ができた。(ディパエンについて)もう印象は試合の通りですね。凄くタフで根性のある選手でした」とコメント。こう続けた。
「途中から自分からどう流れを変えていこうかと父に質問した。上はタフでガードもいいのでボディーに切り替えようと。ボディーへのブロッキングも凄く上手いというか、凄い研究してディフェンシブに戦っている印象だった。だから長引いた。途中で判定も頭をよぎった。やっぱりムエタイをやっていてタフだった。呼吸が荒くなっていたけど、本当に効いているのかとメンタルをやられそうなくらいタフさを感じた。
8回かかったことには何も思ってないですけど、倒しきるまでの流れではもっとテクニックで相手を出させて迎え撃つ駆け引きがもっと必要だった。ただ、相手もああいう作戦で戦うのは、凄い研究しているなと感じた。結果的に8回かかったのは何も思っていないです。時には期待を超えない勝ち方をすることを覚えておいてください(笑)」
目標の主要4団体統一へ、来春に他団体王者との統一戦は計画されている。バンタム級では、11日(日本時間12日)にWBC王者ドネアが団体内王座統一に成功した。WBOでは王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)が、同日に予定していた防衛戦の前日計量を直前にキャンセル。減量苦もあり、ウイルス性胃腸炎で入院したと海外メディアに報じられ、試合中止となった。
WBOはカシメロ陣営に対し、正式な診断書と医療記録を期日まで提出するよう要求。医学的な証明ができなかった場合は、カシメロから王座を剥奪する。陣営の大橋秀行会長も会見に出席し「今後はドネアが最有力に入っている。あとはカシメロがどんな処置になるのか。この2人になると思うけど、もしこじれたらスーパーバンタム級に上げることも考えています」と説明した。
これに対し、井上も「4団体統一を凄く重視してこだわってきた。こじれにこじれて、スムーズにいかなければ、そこはそこでまたスーパーバンタム級も考える。そこは陣営と相談したい。願いとしてはどちらかの王者とやりたい。どちらかとやれれば」と強調。1階級上への転級も視野に入れた。
(THE ANSWER編集部)