「なぜ、日本は羽生結弦の虜になるのか」 米大手テレビ局が“列島の熱狂”に脚光
66年ぶりの五輪連覇「国中が幸福感で満ち溢れた」
記事では、羽生の“相棒”でもある「くまのプーさん」の存在にも注目し、こうした親しみやすさが新たなファンを惹きつける魅力の一つになっていると分析し、さらに冬季五輪で2大会で金メダルを獲得したのはノルディック複合の荻原健司、河野孝典以来、3人目の日本人というキャリアも紹介されている。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」(W-ANS ACADEMYへ)
列島が沸いた66年ぶり五輪連覇について、記事では「国中が幸福感で満ち溢れた」とレポート。日本の首相官邸公式ツイッターが祝福のメッセージを送ったことも伝えていた。「人々は応援し、祈り、涙する。23才のハニュウのために」とつづり、日本の熱狂ぶりを表現している。
昨年11月に故障し、ぶっつけで乗り込んだ平昌で掴んだ栄光。冬季スポーツと馴染みの薄いインドでも大手紙に取り上げられるなど、日本で国民的アスリートになった「Yuzuru Hanyu」に海外も注目を注ぎ続けている。
(THE ANSWER編集部)