独走V松田瑞生「粘って粘って粘り切れた」 強風の悪条件、30kmで余力なしもド根性
名古屋ウィメンズマラソンが14日、バンテリンドームナゴヤ発着の42.195キロで行われ、日本歴代7位の記録を持つ松田瑞生(ダイハツ)が自己ベストにあと4秒に迫る2時間21分51秒で初優勝した。3枠の東京五輪代表はすでに他の選手が内定済み。五輪は補欠となっている25歳が意地を見せる快走で栄冠を手にし、ゴール後には涙を流した。佐藤早也伽(積水化学)が2分41秒差で2位となった。
名古屋ウィメンズマラソン
名古屋ウィメンズマラソンが14日、バンテリンドームナゴヤ発着の42.195キロで行われ、日本歴代7位の記録を持つ松田瑞生(ダイハツ)が自己ベストにあと4秒に迫る2時間21分51秒で初優勝した。3枠の東京五輪代表はすでに他の選手が内定済み。五輪は補欠となっている25歳が意地を見せる快走で栄冠を手にし、ゴール後には涙を流した。佐藤早也伽(積水化学)が2分41秒差で2位となった。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)
松田は序盤からハイペースだった。先頭集団は4人だったが、13キロ付近から佐藤と一騎打ち。15キロ地点は49分52秒で通過し、フィニッシュ予想は2時間20分17秒の好ペースだった。中間点は昨年大会記録を出した東京五輪代表・一山麻緒(ワコール)を上回る1時間10分23秒。22キロ付近から佐藤を突き放し、以降は独り旅だった。
強烈な向かい風を受けて時折苦しそうな表情を見せたが、30キロを過ぎると追い風に。終盤は歯を食いしばり、沿道からの声援を受けて走り抜いた。ゴールテープを切った瞬間は笑顔だったが、直後に涙。レース後に会見に出席し「悔しさがある中ですが、最後まで走り切れたのはよかった」と“根性”を見せたレースを振り返った。
「向かい風で前半は設定よりも速いペースだったので、そこで少しエネルギーを使っていた。30キロではあまり余力がない状態。そこからはきつかったです。30キロ以降は一人になった苦しい中でも粘って粘って粘り切れた。そこは自分で評価していいのかなと思います。負けて知る悔しさがあった。その時に支えてくれた方が多くて、励ましのメッセージがあった。私が走ることでたくさんの方に見てもらって、元気を与えたいと思っていた」
昨年1月の大阪国際女子では、2時間21分47秒の日本歴代6位(当時)の好記録で優勝し、残り1枠だった五輪代表の最有力に躍り出た。しかし、同3月の名古屋ウィメンズで一山が松田の記録を上回って代表内定。あと一歩で五輪出場の夢が絶たれた松田は悔し涙を流していた。
東京五輪代表は一山、前田穂南(天満屋)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)の3選手。今大会、約1年半ぶりのフルマラソンに挑む予定だった鈴木は、左脚外側大腿二頭筋腱の炎症で欠場していた。松田は補欠の立場は変わらず、1万メートルで五輪代表を狙う選択肢もあるが「やっぱり今のところ、1万メートルよりもマラソンで世界と戦いたい気持ちが強い。またスピードや持久力を鍛え直して、今は補欠でも取り組む意思が強いです。走れるかわからないけど、五輪に出る気持ちでいて、出られなかった場合はその後も日本記録に挑戦したいです」と力を込めた。
(THE ANSWER編集部)