シニア超え好スコアで優勝も 13歳逸材をエテリ氏が叱責したワケ「笑顔はどこ?またよ」
厳しい指摘にアカチエワも反論? 「私は笑顔を見せましたよ」
また国営放送の中継でも、2人の演技後の様子が映し出されており、以下のようなやりとりがあったよう。
【PR】日本中長距離の女王・田中希実がTeam Seikoの一員に!「セイコーの理念への共感」が加入を後押し
トゥトベリーゼ氏「笑顔はどこ? またよ」
アカチエワ「私は笑顔を見せましたよ」
トゥトベリーゼ氏「ほんと? じゃあ(キスアンドクライの)VTRで探しましょう」
こうしたやりとりに現地の実況席は「みなさん聞こえますか? 分かりますか? どのような繊細なことが話されているかと言うと、とても難しいジャンプのコレクションを持っている時でさえ、それを跳んでいる間、跳ぶ前、着氷した後に笑顔を見せなければいけません、ということです」とジョークを交えつつも驚いていたようだ。
13歳の少女が相手でも一切の妥協を許さないトゥトベリーゼ氏。これが「サンボ70」を筆頭とするロシア女子の強さなのかもしれない。
(THE ANSWER編集部)