小6で144cm37kgの息子に「少しでも大きくなって」 保護者が食事でできるサポートは?
具体的には1日3食に加えて「小さな食事」を
具体的には、1日3食に加えて、「小さな食事」である補食を何回か摂ります。補食で食べてほしいのが、先ほど挙げた炭水化物。おにぎり、餅、バナナなどを、補食として1日に2、3回食べるようにすると、成長のために必要なエネルギーを体にチャージできます。さらに、チーズや牛乳、ヨーグルトも一緒に食べると、たんぱく質やカルシウムも摂れるので、おすすめです。
実を言うと、我が家の小学3年生の息子も体操と水泳、そして野球と、週6日は学校や地域のクラブで運動をしています。その割にはとても小食で、すぐに「お腹いっぱい」と言って箸を置きます。
そのくせ、またすぐに「お腹が空いた」と言い始める。つまり、体は「エネルギーが足りない!」と認識しているのです。私もわかってはいるものの、「食事をしっかり食べへんから、そうなるんや!」とつい言ってしまい、恥ずかしながら親子喧嘩になります。
このように手はかかりますが、今、回数を増やしてしっかり食べる習慣を身に着けておけば、もっと成長し、筋肉をつけたい年齢になったときに、「しっかり食べられる」ようになります。どうぞ、見守ってあげましょう。
もちろん、食べるだけでなく「休養」、つまり睡眠をしっかりとることも忘れずに。睡眠も成長ホルモンの分泌を促します。長時間寝るだけでなく、深く寝ることが大切と言われています。就寝する数時間前からブルーライトを避ける、過ごす部屋や寝室の明かりを工夫するなどで、よく眠れる環境作りを心がけましょう。
お子さんはまさに今、体がエネルギーと栄養を蓄え、グッと大きくなるタイミングを迎えています。しっかり食べられる、寝られることを頑張れるよう、サポートしてあげてください。
■「THE ANSWER」お悩み相談室「Q&A」
「THE ANSWER」では、ジュニア育成や競技力向上に関する相談や質問を募集しています。部活でうまくいかないこと、トレーニング法、指導法、食事・水分補給の仕方、睡眠などカラダのこと、女性アスリートならではの悩み……。あなたの疑問に、現役&元アスリート、専門家の方々がお答えします。
詳細は以下の質問フォームから
(長島 恭子 / Kyoko Nagashima)