1日3000円使える部員44人のサッカー部 「練習後の補食」の良い組み合わせは?
「練習後の補食+夕食」をセットで考えることも重要
もう一つの提案は、果汁100%のオレンジジュース(糖質19.8g、たんぱく質1.7g)とミニ粒あんパン1~2個(糖質19.8g、たんぱく質2.6g/1個)、もしくは5枚切りの食パン1~2枚(糖質37g、たんぱく質7g/1枚)です。食パンも5枚切りですと、1枚にゆで卵や納豆1つ分とほぼ同量のたんぱく質が含まれます。
ほか、もしもスーパーで安く手に入るときがあれば、バナナやおにぎり、カステラ、みたらし団子、三角チーズを、牛乳やオレンジジュースと組み合わせた補食もよいですよ。
これらの補食だけでは炭水化物・タンパク質とも十分な量とはいえませんが、部活動の予算内でこちらを出し、足りない分は選手各自が持参したものを食べられるとパーフェクト。おにぎりや納豆巻き、ゆで卵、肉まん、あんまん、プロテインバー、ゼリー飲料を摂れば十分です。トップレベルのチームでも、チームが揃えたものにプラスして、選手各自が必要な補食を各自考え、摂っているところもありますよ。
さて、練習後のリカバリー食を考えるとき、是非もう一つ、覚えておいてほしいことがあります。それは、「練習後の補食+夕食」をセットで考える、という点です。
補食でひとまず水分・糖分・タンパク質を体に補充したら、その後、2時間以内に夕飯を食べる。ここまでがセットでリカバリーのための食事となります。家が遠くて、帰宅するまでに2時間以上かかる選手は、練習後に多めに補食を摂る。部活後に塾に通うため帰宅時間が夜遅くなる選手は、食べられるタイミングでおにぎりやサンドイッチを食べて、おかずは自宅で食べるなど工夫し、空腹の時間が長くならないよう気を付けてくださいね。
■「THE ANSWER」お悩み相談室「Q&A」
「THE ANSWER」では、ジュニア育成や競技力向上に関する相談や質問を募集しています。部活でうまくいかないこと、トレーニング法、指導法、食事・水分補給の仕方、睡眠などカラダのこと、女性アスリートならではの悩み……。あなたの疑問に、現役&元アスリート、専門家の方々がお答えします。
詳細は以下の質問フォームから
(長島 恭子 / Kyoko Nagashima)