[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

あなたの部活は大丈夫? 専門家が説く、運動前の「OK/NG」ウォーミングアップ法

トップ選手は30~60分のウォーミングアップに費やしている

 トップ選手も時と場合で特殊なウォーミングアップメニューを組むこともありますが、基本的にはジョギングで体を温めます。すべてのスポーツにおいて、「走り」は体力の維持向上の基礎中の基礎。ジョギングを取り入れると、筋温の上昇だけでなく体力強化にもつながります。

 私は様々な競技のアスリートを見ていますが、多少の個人差はあるものの、トップ選手はだいたい30~60分のウォーミングアップを行っています。例えば、午前9時からトレーニングを行う場合、7時半~8時には練習場に来て、各々30~60分程度、ジョギング。体が温まったところで必要に応じ、静的ストレッチを少し行って練習に入ります。

 ジュニアからユース年代でしたら、15~30分程度のウォーミングアップを行えば大丈夫。そして、体が温まったところで関節を使った動きで体を慣らしていきます。テニスならばショートラリーから始め、どんどん大きなラリーにする。野球ならばキャッチボール、サッカーならばパス練習を短い距離から始め、だんだんと延ばしていく。

 これらの練習は当たり前にやっている方が多いと思いますが、いきなり関節の可動域をめいっぱい使わないことが、関節の負荷を軽減しケガの予防にもつながっているのです。

(長島 恭子 / Kyoko Nagashima)

1 2

中野ジェームズ修一

スポーツトレーナー

1971年、長野県生まれ。フィジカルトレーナー。米国スポーツ医学会認定運動生理学士(ACSM/EP-C)。日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナー。「理論的かつ結果を出すトレーナー」として、卓球・福原愛、バドミントン・藤井瑞希らの現役時代を支えたほか、プロランナー神野大地、トランポリン競技選手など、多くのトップアスリートから信頼を集める。2014年以降、青山学院大駅伝チームのフィジカル強化指導を担当。東京・神楽坂に自身が技術責任者を務める会員制パーソナルトレーニング施設「CLUB100」がある。主な著書に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(サンマーク出版)、『青トレ 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ』(徳間書店)、『医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本』(日経BP)などベストセラー多数。

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集