帰りが遅い子供の夕食はどうすべき? スポーツ栄養士が説く“2回食のススメ”
1回目は空腹を和らげ、2回目に補給の食事を
1回目は練習後。2、3個分のおにぎり(傷みやすい季節はコンビニエンスストアなどを利用)を食べて、空腹を和らげます。そして、帰宅後に2回目の食事を。主食を控えめにし、主菜(肉・魚・豆腐などのたんぱく質)・副菜(野菜や海藻)、汁物や果物で、タンパク質やビタミン、ミネラルをしっかり補給します。
2回目の食事ですが油や脂肪を控えめにして、なるべく消化が良いものを用意するのがポイントです。脂っこいものを食べると、消化に時間がかかります。すると就寝中も消化器官が働くため、体が休まらず、睡眠が浅くなったり、翌日に疲れを引きずったりします。
例えば、主食を摂るならばパスタではなくお米に、肉は脂身の少ない部位を選びましょう。調理法は揚げ物を避けて、焼いたり蒸したりすると良いですよね。シチューや鍋などの煮込み料理もおすすめです。
【「フードガイド講座2017実践編」開催】
橋本栄養士は28日に「活躍する栄養士・管理栄養士のためのビジネス戦略 横浜F・マリノスアスリート食の試食」と題し、イベントを開催する。場所は日産スタジアム「sMiLe table」。サッカーのトップ選手が日頃、練習後に食べているランチを試食し、サラダバーでは20年東京五輪の選手村で提供されるJGAP認証を取得したローソンファームの野菜、果物を試すことができる。時間は午後0時から2時。受講料は一般7000円、学生3500円。
(長島 恭子 / Kyoko Nagashima)