[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「なぜ東大から独立リーグへ?」 大学通算1安打、高橋佑太郎の消えなかった野球愛

東大での自主練習でも打撃のメカニクスを追究し続けた高橋【写真:東大野球部提供】
東大での自主練習でも打撃のメカニクスを追究し続けた高橋【写真:東大野球部提供】

就活期間に自問自答、胸に刺さったクラブチーム選手からの言葉

 入学時から社会人野球への憧れを抱いていた高橋。1日も早いリーグ戦デビューを目指したが、1~2年生の間は苦しんだ。

 東大野球部では、午後は自主練習の時間に充てられる。誰にも負けないくらい練習した。特にバッティングに力を入れ、午後10時までバットを握る日々を過ごした。それでも、リーグ戦のベンチ入りは見えてこなかった。「あの選手より練習しているのに、なぜ使ってくれないんだろう」。そう思ってしまった時期もあった。

「今思うと、そのマインドでうまくいくわけない」と笑う高橋。悩みが解消されたのは大学3年の夏ごろ。数や時間、周囲の評価にとらわれていたことに気付けたからだ。解剖学的な理論に基づき、打撃指導を行っている都内施設「REBASE」に月2回通い始めて、ようやく殻を破れた。

 体の連動や、速度を出すための仕組みには解剖学的に決まっている部分がある。使われる筋肉、使う関節、固定しなければいけない関節を理解し、体に叩き込んだ。

「練習時間、スイング数がどうっていうのは、上手くなることに関係ないと気付けました」。指導は1回あたり1万5000円。週に1~2回していた塾講師のアルバイト代は大半が消えたが、変わっていく自分が楽しくて仕方なかった。東大での自主練習でも打撃のメカニクスを追究し続け、4年春に念願のリーグ戦メンバー入りを果たした。

 好きな野球で、もっと上達できる。卒業後もプレーを続ける意志はより強くなったが、当時の実績・実力で社会人野球に進むことが難しいことも分かっていた。

 今年3月。就職活動の時期とあり、高橋もエントリーシートを数社に送ったが、面接を受けることはなかった。

「自分は野球の何が好きなのか、なぜやりたいのか?」

 丸2日間、真剣に自己分析をした。SNSで知り合ったクラブチームの選手にも意見を聞いた。「野球を続けたい気持ちを半端に持ったまま就職しても、後悔する」。その言葉が最も胸に響いた。

「それまで、他人の評価で行動を決めていたなと考えさせられました。じゃあ野球はやらなくてよくないかとも考えたんですが、それでもやめようとは思わなかった。自分がうまくなっていく、自己実現していくためにやっているんだと。そこで他人の練習がどうとか、あまり気にならなくなりました」

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集