仕事で大切なのは「お金」か「やりがい」か “指導”で生きる元陸上選手のビジネス論
「スプリントコーチ」というジャンルを築き、サッカー日本代表選手、プロ野球選手など多くのトップアスリートに“理論に基づいた確かな走り”を提供する秋本真吾さん。その指導メソッドがスポーツ界で注目を浴び始めている一方で、最近はフォロワー2万人を数えるツイッターのほか、「note」を使って自身の価値観を発信。「夢は叶いません」「陸上の走り方は怪我をする」「強豪校に行けば強くなれるのか?」など強いメッセージを届けている。
連載「秋本真吾の本音note」、今回のテーマは「学生アスリートと『働く』」
「スプリントコーチ」というジャンルを築き、サッカー日本代表選手、プロ野球選手など多くのトップアスリートに“理論に基づいた確かな走り”を提供する秋本真吾さん。その指導メソッドがスポーツ界で注目を浴び始めている一方で、最近はフォロワー2万人を数えるツイッターのほか、「note」を使って自身の価値観を発信。「夢は叶いません」「陸上の走り方は怪我をする」「強豪校に行けば強くなれるのか?」など強いメッセージを届けている。
そんな秋本さんが「THE ANSWER」でメッセージを発信する新連載を始動。秋本さんの価値観に迫るインタビューを随時掲載する。最初のテーマは「学生アスリートと『働く』」。現役時代は400メートルハードルの選手としてオリンピック強化指定選手にも選出され、特殊種目200メートルハードルのアジア最高記録などの実績を残し、引退後は企業勤務を経験、現在は「走りの指導」をビジネス展開する秋本さんと4回に渡って考える。第3回は「仕事で大切なのは『お金』か『やりがい』か」について。
(聞き手=THE ANSWER編集部・神原 英彰)
◇ ◇ ◇
――今回考えたいのは、学生アスリートも含め、就職を考え始めた時に一度は通る「仕事で大切なのは『お金』か『やりがい』か」という問い。こうした二元論に一つの答えはないことは承知の上ですが、秋本さんが「仕事で大切なのは『お金』か『やりがい』か」を聞かれたら、どう答えますか?
「普通に考えてみて、お金をめちゃくちゃ持っていて幸せを感じる局面って、1日24時間のうち何分あるんだろうなと。例えば、お金を持っていて、好きな物を買って、好きな車を買って、いい家に住んで……というところを目指すと、そのお金を生み出すためには仕事を何かしなければいけないですよね。睡眠時間を省いて、1日で仕事をする時間の方が長い場合、そこにやりがいがゼロだったら幸せとは思えないんじゃないかって。
お金は圧倒的に大事で、絶対にあった方がいいです。でも、そのお金を何をやって取ってくるかがすごく大事です。なので、質問のシンプルな答えは、どう考えても『やりがい』なんですけど、一方で『お金』も間違いなく重要、ということです。結局、やりがいのあることをしてお金を獲得するという面で、やりがいとお金は『=』で考えています。僕の関わっている野球選手やサッカー選に聞いてもやりたいことをやって十分な結果があって対価として、お金をもらっていますから」
――本来は人に聞くこと自体がナンセンスな問題かもしれません。
「そう思います。聞くことじゃなく、自分で考えることだろうって。なので、全くやりがいがないけど、お金を稼げる仕事か、あるいはその逆か、こればっかりは経験しないと分からないと思いますよね。クラシルという料理レシピ動画サービスの社長の堀江裕介さんが言っていたことなんですが、『自分がやりたくない事業で成功してお金を稼いでも結果、何も幸せじゃなかった』と。堀江さんのようにお金を稼げるセンスがある方は、その領域に興味がなくても勝てると思って、シフトすることができてしまうと思うんです。僕もきっとそこは同じで、本来やりたくないことで、もしお金を稼げてしまったら、きっと幸せじゃないと思うんですよね。
なぜなら、本当にやりたいことは人の足を速くすることなので。そこが大切だと思います。お金を稼ぐことが目的だとすると、手段はなんでもいいのかというと、僕の場合は違います。これは価値観の問題だと思うんですね。逆にやりたいことでも稼げなかったら幸せなんですかって聞かれたら、そもそも自分が選んでやっているこの仕事で価値を最大化させることしか考えていないので『稼げない』とか『稼げなかったらどうしよう』とかは考えていないので、答えようがないんですよね。僕の中では、まずやりがいがあってその次にお金があるという順番です」