「完全に遅咲き」のプラチナ世代 JリーグMVP仲川輝人の分岐点となった大学選択
強豪校の誘いを断り、関東1部に昇格したばかりの専大を選んだ明確な理由
一心不乱に目指していたプロへの道が、一度は閉ざされてしまうような出来事だ。モチベーションを落とすほど落胆しても不思議ではない。
だが仲川は違った。
「自分には何かが足りないと思うことにしました。だからこそ大学に進学して、自分自身を成長させないといけなかったんです」
選んだのは当時、関東大学リーグ2部から1部に昇格したばかりの専修大学だ。
当時、関西地区にある強豪大学からも誘いを受けていた。大阪での生活と一本立ちに憧れていた仲川は迷ったが、最終的には明確な理由とともに専修大学を選んだ。
「地理的にフロンターレに近い大学だったからです。当時、専修大学サッカー部員はフロンターレの練習に参加することが多かった。もしかしたら自分にもそのチャンスが巡ってきて、そういった機会に成長を見てもらえるチャンスがあるかなと想像しました」
クラブ育ちの仲川にとって、初めてサッカー部を体感する貴重な時間となった。そして大学1年次からコンスタントに試合出場し、専大の黄金時代を知る一人に。
入学当時の4年生には庄司悦大(京都サンガF.C.)や町田也真人(大分トリニータ)が、自身の1学年上には長澤和輝(浦和レッズ)や下田北斗(川崎フロンターレ)など錚々たる先輩がいた。
「先輩方とともに戦い、チャンピオンとしての姿勢を教わりました。勝者のメンタリティや血を受け継ぐことができたのは自分にとって財産になっています」