[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「とことん自分らしく燃え尽きて」 名ウインガー石川直宏を突き動かした葛藤

2009年には15ゴールと得点能力も開眼、爆発力を秘めているからこその意外性

 転機は横浜F・マリノスのユース時代。トップ下には天才肌のMF大橋正博が君臨していたので、サイドにポジションを移しパスの受け手に立場が変わった。「そのうちにマークする相手を一瞬で置き去りにする快感を覚えた」そうである。

 希少価値の高いウインガーは、ちょうどピッチを幅広く使う原監督率いるFC東京のスタイルにフィットした。

 一方で2009年(城福浩監督時代)には、15ゴールを記録して得点能力も開眼。日本代表にも選出されている。

「シュートの技術は、FWの出身の原監督から教えてもらいました。でも当時はシュートを打ちたくても、そこにいなかったし、そこに入っていくまでにパワーを使い過ぎていた。ゴールが増えたのは、プレーエリアが近づき、トラップしたらすぐに打てるようになったのが大きかったですね」

 爆発力を秘めているからこその意外性、さらには不安定さも含めて魅力だったが、看板選手だけに冒頭のような悩みもあった。

「面白いサッカーをしながら、やはり喜んでもらうためには結果も必要になる。年齢的にも、自分でガンガン行くより、少し周りを活かしながらと考えた時期もありました。でもやっぱりとことん自分らしく燃え尽きて、と願う気持ちの方が強くなりました」

 そんな石川も、8月2日に今季限りでの現役引退を表明。痛快な選手生活も最終コーナーを回った。

【了】

加部究●文 text by Kiwamu Kabe


W-ANS

1 2

加部 究

1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近、選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集