[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

バド闇カジノ賭博は一例 元五輪選手が指摘するアスリートを取り巻く問題とは

4月に発覚したバドミントン日本代表選手の闇カジノ問題は、スポーツ界に大きな影を落とした。この問題を重く見ているのは1998年長野冬季五輪に出場し、現在はスポーツキャスターとして活躍する荻原次晴さんだ。

20160628_ogiwara_r

荻原次晴さんがアスリートを取り巻く問題を指摘

 4月に発覚したバドミントン日本代表選手の闇カジノ問題は、スポーツ界に大きな影を落とした。この問題を重く見ているのは1998年長野冬季五輪に出場し、現在はスポーツキャスターとして活躍する荻原次晴さんだ。「トップ選手になればなるほど、厳しく言えない現状がある。だけど周りの指導者たちが正しい方向に導くしかない」と周囲のサポートの必要性を説いた。

 表情を曇らせたのは、バドミントン男子シングルスでリオデジャネイロ五輪出場を確実視された桃田賢斗選手と、ロンドン五輪代表の田児賢一選手の違法カジノ店での賭博行為についての問題だった。金メダル候補とも評された桃田選手は五輪出場のチャンスを逃し、田児選手は日本バドミントン協会から無期限の登録抹消処分を受けるなど、そのキャリアに大きく傷をつけた。

 もちろん選手自身の自覚のなさが招いた不祥事であることは確かだが、荻原さんは別の部分にも問題があったのではないかと指摘する。

「バドミントンの闇カジノ問題で一番残念だったのは、彼らに対してアドバイスする人がいなかったことにあると感じています。トップクラスの選手だからこそ、周りが何も言えない状況になっていたのではないかと思います。選手たちの不祥事を防ぐためには、周りの指導者やスタッフたちが正しい方向に導いていくしかないのですが、トップ選手になればなるほどキツく言えなくなる傾向があります。

 田児君、桃田君も悪いですが、彼らにも可哀そうな一面があると思います。なぜ近くで見守っているはずの周囲の人間が『ダメだぞ』と言ってあげられなかったか、そこに問題があると痛感しています」

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集