[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

五輪金メダル→プロで世界一 「夢を与える」と言わないアスリートの持論「叶わなければ負け犬か?」――ボクシング・村田諒太

自分らしく生きられるのは何か、スポーツは自分と向き合うための有用なツール

 もちろん、夢や勝利を追いかけていいのですが、親がそういうマインドでは寂しい。勝った、負けた、よっしゃ! うちの子が使われている、レギュラーじゃない……そんなことじゃない。その状況で子どもが何を学んでいるのか。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 それは子どもに言ったらダメだと思うんですよ。「レギュラーじゃなくていいから」と言ったら頑張らないから。だからといって、親がしゃしゃり出たらおかしくなる。僕らは後ろから見守るだけでいいんじゃないかな。結局、最終的に自分で決めんかったら人生おもんない。自分の好きな生き方を選べばいい。

 今は人の生き方、選択を善悪で判断する人が多い。何でも善悪で分けすぎです。自分が善悪だと思っていることなんて、実は好きか嫌いかだけの話。善悪で分けると、くだらない争いが起きてしまう。個人の善悪で決めつけ、人を裁かない。俺は俺の好きなように生きる、嫌いな生き方はせえへん、それでいいと思う。

 自分が自分らしく生きられるのは何か、自分に聞くことが大切。人に聞いたり、スマホを見たりしないで、自分自身に向き合う時間をつくること。瞑想でも、散歩でも、目を閉じるだけでもいい。自分自身に問いかける瞬間が必要。自分と向き合うために、スポーツは凄く有用なツールです。

 僕は中学2年の時、喧嘩に負けたことにされ、噂話に腹が立って「俺が一番強いところ見せたるわ」と思ってボクシングを始めました。自分が強いと証明したかったし、自分自身にも強さを証明したかった。人を殴ること、困難に耐える心が強くなったかもしれない。だけど、そういうものを求めるほど、人間として自分がいかに弱いかを知った。

 自分が一番強いと思ってもらえない限り、自分に価値があると思えない。自分という存在を認められない自分の弱さ。それを常に感じていたし、いまだに感じます。自分がいかに弱くて、汚くて、醜くて、ダメなのか。ボクシングは自分の弱さを知っていくためだけの旅でした。根源的なところでは、人間に大して差はない。それを知ることが、ボクシングを通じて唯一得られたものです。

 最後の試合から2年4か月。やりたいことがないならなくてもいいと思っています。だけど、求めてくれるのであればやるというスタンス。パリ五輪の後、燃え尽きる子もいるでしょう。そういう子たちに僕から何かできることもあると思います。必要とされること、面白いと思うことをやっていければいいですね。

■村田 諒太 / Ryota Murata

 1986年1月12日、奈良市生まれ。38歳。中学2年でボクシングを始め、アマチュア時代に南京都高(現・京都廣学館高)で高校5冠。東洋大、同大学職員で全日本選手権5度優勝。2011年世界選手権で日本勢史上最高の銀メダル。12年ロンドン五輪ミドル級で日本勢48年ぶりの金メダル。13年8月にプロデビューし、17年10月にWBA世界ミドル級王座を奪取。五輪金メダルとプロで世界王者になったのは日本人唯一。18年4月にミドル級では日本人初の防衛成功。同10月のV2戦で王座陥落したが、19年7月に奪還。22年4月のゲンナジー・ゴロフキン戦を最後に引退。身長183センチ。家族は妻、長男、長女。

(THE ANSWER編集部・浜田 洋平 / Yohei Hamada)


W-ANS

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集