[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「人間は罪とともに生きている」 金メダル→世界一と歩み、「人間の弱さ」を悟った人生とスポーツの哲学――ボクシング・村田諒太

醜さ、美しさを抱えながら生きていく その葛藤が結局は人生

 自分が一番強いと思ってもらえない限り、自分に価値があると思えない。自分という存在を認められない自分の弱さ、人間の弱さ。それを常に感じていたし、いまだに感じます。自分が強いと思っていた、思いたかった。だけど、実は違った。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 自分がいかに弱くて、汚くて、醜くて、ダメなのか。それは人間誰しもが持っているもの。ボクシングは自分の弱さを知っていくためだけの旅だった。

 いい時間を経験してきたけど、人間として本質的な差はあるのか。自分が特別なことをした、努力家だ、こういうことを言った、得るべくして得た、そういう勘違いを起こしてしまう。人間はすでに何かを得たかのように振る舞い、みんなの前で「俺はこんなに活躍している。凄いだろう。俺ってイケてるだろう」と見せたがる。

 僕はそこに価値があるとは思わない。人間として汚く、未熟で、弱いところが自分にはいっぱいある。

 かといって、自分が特別汚いのかというとそんなことはない。みんな同じようなもの。中学生の時に自分は特別だと思って、自分が強いと見せたくて始めたことだった。だけど、結果として知ったのは、自分は変わらないということ。根源的なところでは、人間に大して差はない。自分は罪とともに生きている人間だなって。それが唯一得られたものです。

 全てのうちの一部でしかないことを知る。かといって、それだけで割り切って生きていくかというと、そうでもない。常に葛藤して、醜さ、ある意味では美しさ、そういうものをずっと抱えながら生きていく。その葛藤が結局は人生なのでしょう。

 他人の痛み、弱さを知ったとも言えるかな。ボクシングを通じて自分は大したことがないと知り、自分の優越心みたいなものは取れたと思います。考えていることなんて大して変わらない。だって、同じような形で生まれ、同じような社会に生まれているんですから。同じように食欲、睡眠欲、金銭欲があって、人間にインプットされたものはそんなに変わらない。

 だから、スポーツに大した意味はない。後から意味づけし、価値をつけているだけだと思います。目標に向けて一生懸命やり、何かを得て、仲間ができて楽しかった。それは勉強でも何でもいい。別にスポーツは特別じゃない。所詮はツールの一つです。

 最後の試合からまだ2年4か月。ボクシングを通じて知ったことが、引退後の人生に生きるかどうかわかりません。まだこれからだと思います。自分の経験を伝えていけることがあれば、それはそれでいいこと。その中で「ボクシングをやっていてよかった」と言えるんじゃないかな。

■村田 諒太 / Ryota Murata

 1986年1月12日、奈良市生まれ。38歳。中学2年でボクシングを始め、アマチュア時代に南京都高(現・京都廣学館高)で高校5冠。東洋大、同大学職員で全日本選手権5度優勝。2011年世界選手権で日本勢史上最高の銀メダル。12年ロンドン五輪ミドル級で日本勢48年ぶりの金メダル。13年8月にプロデビューし、17年10月にWBA世界ミドル級王座を奪取。五輪金メダルとプロで世界王者になったのは日本人唯一。18年4月にミドル級では日本人初の防衛成功。同10月のV2戦で王座陥落したが、19年7月に奪還。22年4月のゲンナジー・ゴロフキン戦を最後に引退。身長183センチ。家族は妻、長男、長女。

(THE ANSWER編集部・浜田 洋平 / Yohei Hamada)


W-ANS

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集