[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「ピチピチの10代には負けへんで」 体操ニッポンで稀有な存在、24歳・杉原愛子に宿る覚悟と信念

全日本個人総合選手権、床運動で演技する杉原【写真:中戸川知世】
全日本個人総合選手権、床運動で演技する杉原【写真:中戸川知世】

「WBCは凄かった。バスケやバレーも感動した。でも、体操も素晴らしい」

 だからこそ、杉原の「メジャーに」が響いた。東京五輪後「一区切り」として競技を離れた。子どもたちへの指導や大会のレポーター、各地での演技披露や講習会など体操に違った面から関わった。性的画像問題にも正面から取り組み、自らレオタードをデザインするなどユニホームの選択肢を広げる取り組みもした。体操の未来を模索しながら幅広く活動。「普及に関しては選手の時から関心があった」とも明かした。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「WBCはすごかったですよね。バスケットボールやバレーボールも感動しました。でも、体操も素晴らしい。だから、もっともっと知ってほしい。同じ採点競技のフィギュアスケートのようになったらいいなと思います」と話す。他にもメジャーにする方法はあっただろうが「まだできると思ったし、周囲も後押ししてくれた。自分が実際に演技して、魅力を発信することが一番なので」。昨年6月の種目別選手権で大会に復帰。いきなり床運動で優勝してみせた。

「プロ」としてパリ五輪を目指すことを決めたのは昨年11月。練習環境を整えるために立ち上げたクラウドファンディングでは、多くのファンの支援を得た。目標額を上回る500万円超が集まり、米国合宿も実現させた。「たくさんの人の支えに感謝したい」。これも最近、各競技の選手がよくする発言。少し「流行り言葉」のようにも聞こえるが、杉原の言葉には重みがあった。「女子体操選手のロールモデルになりたいんです」。強い覚悟と信念を感じた。

 リオ五輪前年の15年、NHK杯で初優勝し、日本代表としてシニア大会にデビューしたアジア選手権(広島)で個人と団体の2冠を手にした時は高校1年生だった。跳躍力を武器に高難度のひねり技を連発し、大勢の報道陣に戸惑っていた15歳は、表現力を武器に正確さと美しさで高得点をマークし、自らの意思をストレートに発信する24歳に変わった。その成長ぶりに驚き、感動を伝えると、「泣いてくださ~い」と言ってニッコリ。そんな茶目っ気は、変わっていなかった。

 日本女子体操史上3人目の3大会連続出場を決めるためには、5月のNHK杯との合計得点で上位4人に入る必要がある(他にチーム貢献度で1人選出)。5位につけている杉原は「4位に入っていないことが悔しいし、うれしい。自分は最強や、と思って1か月練習したい」と言い切った。華やかで美しい体操の魅力を多くの人に伝え、体操を「メジャーに」することを目指して、杉原の挑戦は続く。

(荻島 弘一 / Hirokazu Ogishima)

1 2

荻島 弘一

1960年生まれ。大学卒業後、日刊スポーツ新聞社に入社。スポーツ部記者としてサッカーや水泳、柔道など五輪競技を担当。同部デスク、出版社編集長を経て、06年から編集委員として現場に復帰する。山下・斉藤時代の柔道から五輪新競技のブレイキンまで、昭和、平成、令和と長年に渡って幅広くスポーツの現場を取材した。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集