[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

稲見萌寧、吉田優利ら10名在籍 プロ選手が入学する日本ウェルネススポーツ大の秘密

ゴルフのツアープロが在籍する大学が、茨城県稲敷市にある。日本ウェルネススポーツ大。ゴルフ部員は、プロ、もしくはプロを目指す選手ばかりだ。現在、部員全員が通信制の学生で、大半の時間を使ってゴルフに打ち込んでいる。国内女子ツアーで活躍する22歳の稲見萌寧(Rakuten)は、1年生でプロテストに合格し、4年生で東京五輪銀メダル、賞金女王となり、3月13日に卒業した。2021年度、部に在籍したツアープロは男子5人(日本プロゴルフ協会員)、女子5人(日本女子プロゴルフ協会員)で、うち6人がシード権選手。この特殊な環境が整った経緯と現状を関係者に聞いた。(取材・文=柳田 通斉)

茨城県稲敷市にある日本ウェルネススポーツ大【写真:編集部】
茨城県稲敷市にある日本ウェルネススポーツ大【写真:編集部】

日本ウェルネススポーツ大ゴルフ部の特殊な経緯と現状とは

 ゴルフのツアープロが在籍する大学が、茨城県稲敷市にある。日本ウェルネススポーツ大。ゴルフ部員は、プロ、もしくはプロを目指す選手ばかりだ。現在、部員全員が通信制の学生で、大半の時間を使ってゴルフに打ち込んでいる。国内女子ツアーで活躍する22歳の稲見萌寧(Rakuten)は、1年生でプロテストに合格し、4年生で東京五輪銀メダル、賞金女王となり、3月13日に卒業した。2021年度、部に在籍したツアープロは男子5人(日本プロゴルフ協会員)、女子5人(日本女子プロゴルフ協会員)で、うち6人がシード権選手。この特殊な環境が整った経緯と現状を関係者に聞いた。(取材・文=柳田 通斉)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 稲見は今月13日、日本ウェルネススポーツ大を卒業した。当日は、明治安田生命レディス最終日でキャンパスを訪れることはなかったが、大学卒の「学士」となった。稲見は高校時代も、通信制の日本ウェルネス高ゴルフ部に在籍しており、一反田拓三監督は感慨深げに言った。

「稲見のことは中学時代から知っていますが、自分の練習拠点を軸にしながら、部活にも参加してトレーニングや練習をしてきました。私は高校の監督も兼ねているので、試合で稲見がよく悔し泣きしていたことを思い出します。ツアーに出るようになってからはあまり来られなくなりましたが、他の卒業生と同様に今後もこの環境を生かしてほしく思います」

 部には稲見だけでなく、女子では吉田優利(4年)、臼井麗香(3年)、高橋彩華(3年)、西郷真央(3年)が在籍。臼井と高橋については、稲見より1学年上の1998年度生まれ「黄金世代」だが、共に2度目のプロテストで合格した後に入学し、入部もしている。なぜ、プロたちが入部するのか。その理由を河野栄治代表が説明した。

「1つは練習環境が整っていることだと思います。うちは、複数のコースと提携し、部員は練習場も含めて朝から晩まで球を打てる環境があります。そして、通信制のため、ツアーに出場しながらでも大卒の資格を取得することができます。若年化が進む女子プロを本気で目指す選手は、高3からプロテストを受験して、卒業後は大学に進学しない傾向にあります。その時点で『大卒』はあきらめる形ですが、うちは在学中にもプロテストを受け、合否に関係なくそのまま在籍できます。逆に学連に登録をしていないので、大学の試合に出ることはありません」

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集