[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

中村憲剛×石川直宏対談 忘れられない“多摩川クラシコ”の記憶「あれは衝撃でした」

2022シーズンのJ1リーグがいよいよ幕を開ける。スポーツチャンネル「DAZN」のパートナーメディアで構成される「DAZN Jリーグ推進委員会」との連動企画で行っているJ1開幕特集。“金J”として1日だけ早く開幕する、川崎フロンターレとFC東京のOBである中村憲剛氏と石川直宏氏の対談が「THE ANSWER」で実現。Jリーグいち熱い“多摩川クラシコ”と呼ばれるダービーの思い出、お互いのチームについて語り合った。(取材日:2月5日)

川崎フロンターレとFC東京のOBである中村憲剛氏と石川直宏氏がJリーグいち熱い“多摩川クラシコ”と呼ばれるダービーの思い出、お互いのチームについて語り合った【写真:F.C.TOKYO提供】
川崎フロンターレとFC東京のOBである中村憲剛氏と石川直宏氏がJリーグいち熱い“多摩川クラシコ”と呼ばれるダービーの思い出、お互いのチームについて語り合った【写真:F.C.TOKYO提供】

【DAZN金J特集】“金J”で開幕2022シーズン初戦はJリーグで最も熱い“多摩川クラシコ”

 2022シーズンのJ1リーグがいよいよ幕を開ける。スポーツチャンネル「DAZN」のパートナーメディアで構成される「DAZN Jリーグ推進委員会」との連動企画で行っているJ1開幕特集。“金J”として1日だけ早く開幕する、川崎フロンターレとFC東京のOBである中村憲剛氏と石川直宏氏の対談が「THE ANSWER」で実現。Jリーグいち熱い“多摩川クラシコ”と呼ばれるダービーの思い出、お互いのチームについて語り合った。(取材日:2月5日)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ◇ ◇ ◇

――開幕戦は34試合のうちの単なる1試合ではないという話も出てきましたが、開幕戦の相手というのはどのくらい重要視していましたか?

中村「個人的には非常に意識してました。キャンプのときからその対戦相手を意識しながら取り組んでいましたから。優勝した翌年のシーズンの場合は、リーグ戦の開幕前にあるFUJI XEROX SUPER CUP(現FUJIFILM SUPER CUP)の対戦相手を意識しながら取り組んでましたね。それが終わったら、次に開幕戦の相手という感じでしたね。ナオはどうだった?」

石川「どんな相手でも、開幕戦の相手を基準に、そこに向けてキャンプに臨んでいましたね。今年に関してはもちろん、みんながフロンターレに注目しているじゃないですか。どのチームも打倒フロンターレで取り組んでいるだろうから、その相手に対して最初に挑むFC東京がどんなサッカーをしてくるのか、みんなが気になるところだと思うんですよね」

中村「FC東京がどういうサッカーを見せてくれるのか、いちサッカーファンとしてとても楽しみです」

石川「その期待に、結果で応えられたらいいですけど、そんなに甘いモノじゃないので、垣間見えるシーンが増えればいいんじゃないかなと思っています」

中村「いやいやそう言いながらも、フロンターレの首根っこをかこうとしているな(苦笑)」

――ちなみに、開幕戦で昨年王者と対戦するというのはどういう心持ちなんでしょうか。

石川「逆に憲剛さんに聞いてみたいですね。チャンピオンに対して向かっていくってことは何度もやってきましたけど、逆に受けて立つというか、チャンピオンとしてシーズンに臨む経験が僕はないので、どういう気持ちなのかなと」

中村「確かに前年度のチャンピオンなんだけど、試合が始まるともう目の前の相手に勝つことに集中する感じだったと思う。また前年王者と開幕戦で対戦した経験もあるので、どちらの立場も経験した身として感じたことは、意識するのはどちらかというと相手側なのかなと。前年王者との開幕戦ではこちら側はキャンプでそこを睨みながら対策含めかなり準備して臨んでいました。前年王者は研究され対策を練られる宿命なんですね。なので、優勝してからは僕らが対策を講じてくる相手に対してどう上回るかというところを考えてました。僕らも意識はしますが、それ以上に周りが意識するんです。見る目も変わるし、リスペクトもされるし、対策もされる。でも、それを上回って当時は連覇したんです。だから考え方次第だと思います。やりにくいのは相手だと思えばいいんです」

石川「燃えない人なんていないっすよね」

中村「いない! もうヒーローになってやろうっていう気持ちだけですから!」

――そんなただでさえ燃える開幕戦が、今年は2019年以来となる“多摩川クラシコ”です。お二人も何度も対戦されてきましたが、思い出をお聞かせいただけますか。

中村「昔は両クラブともJFL時代から続くクラブの歴史をよく知る選手たちはや、その選手たちがその流れを継承した生え抜きの選手や長く在籍していた選手が数多くいたので、フロンターレがJ1に上がってから2009年ぐらいまではいろいろな意味で物凄く熱い試合が多かった印象があります。スコアも5点とか、7点入ったりとか、4-1から4-5とひっくり返されたり。あのときはスタジアムの空気が禍々しかった(苦笑)。不思議なんですけど、そのときの順位とか本当に関係なくなるんですよね。だからクラシコで負けると気分が悪いし、勝てば流れが変わった。その逆も然りで、いい流れは勝てばそのまま継続できるけど、負けたら流れが悪くなる。そんな印象があります。ナオはどうだった?」

石川「最初からはっきり覚えていますよ。『“多摩川クラシコ”ってやるんだ』って思ったところからスタートしたので(笑)」

中村「そうそう。『銘、打つのね』って感じだった」

石川「最初はそういう盛り上げ企画も含めてのスタートだったと思うんですけど、だんだんとお互いに意識するようになって。実際にJリーグ加入前の東京ガスと富士通時代から対戦していたわけですから、昔の生え抜き選手たちは、そういうクラブの歴史を知っているので、思いも強かったと思います。直近では、FC東京はフロンターレになかなか勝てていないので、“クラシコ”って言っていいのかどうか不安ではありますけど(苦笑)。なのでそろそろ結果とともに、また“クラシコ”って大々的に言えるようにしないといけないと思っています。だって“クラシコ”ってどちらかが勝ち続けるんじゃなくて、やっぱり勝ち負けが交互に来るような力関係じゃないといけないような気もするので、そろそろ勝ちたいですね」

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集