[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

渡邉拓馬氏がオンラインで気仙沼の小学生と再会 470キロの距離を超えて届けた助言

冬本番の1月29日、宮城県気仙沼市で活動する気仙沼ミニバスケットボール少年団の小学生たちが「東北『夢』応援プログラム」の中間発表イベントに参加した。「夢応援マイスター」として子どもたちをサポートするのは、バスケットボール元日本代表で3人制バスケ「3×3」でもプレーした渡邉拓馬氏。本来であれば気仙沼を訪問し、直接指導したいところだが、新型コロナウイルス感染再拡大の影響によりオンライン開催となった。

渡邉拓馬氏(右)がオンラインで行われた「東北『夢』応援プログラム」中間発表イベントに参加した【写真:編集部】
渡邉拓馬氏(右)がオンラインで行われた「東北『夢』応援プログラム」中間発表イベントに参加した【写真:編集部】

「東北『夢』応援プログラム」の中間発表イベントをオンライン開催

 冬本番の1月29日、宮城県気仙沼市で活動する気仙沼ミニバスケットボール少年団の小学生たちが「東北『夢』応援プログラム」の中間発表イベントに参加した。「夢応援マイスター」として子どもたちをサポートするのは、バスケットボール元日本代表で3人制バスケ「3×3」でもプレーした渡邉拓馬氏。本来であれば気仙沼を訪問し、直接指導したいところだが、新型コロナウイルス感染再拡大の影響によりオンライン開催となった。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 オンライン会議システム「Zoom」は、渡邉氏のいる東京と子どもたちがいる気仙沼を隔てる約470キロの距離を一気に縮めた。朝9時半のスタート時、画面に並んだのは11人の子どもたちの笑顔。コロナ禍の影響もあって欠席した8人と合わせ、プログラムに参加する子どもたち19人はこの日までに、渡邉氏から出された3つの課題に取り組んでいた。

「東北『夢』応援プログラム」は、公益財団法人東日本大震災復興支援財団が立ち上げた、年間を通して子どもたちの夢や目標を応援するプログラム。「夢応援マイスター」を務めるアスリートや元アスリートが、参加する子どもたちがそれぞれに掲げる半年後、あるいは1年後の目標に向かって、遠隔指導ツールでサポート。1日限りのイベントで子どもたちとの交流を終えるのではなく、離れた場所でも動画やSNSを通じて継続したプライベートレッスンが受けられるという画期的な試みだ。

 10月から始まったプログラムで、渡邉氏が遠隔指導ツールを通じて与えた課題は「マイカンドリル」「ドリブルスキルドリル」「シュートフォームチェック」の3つ。子どもたちが約3か月でどのような成長を遂げたかのか、渡邉氏がオンラインで確認した。

「限られた時間を有効に使いながら、みんなにとってプラスになることがあればいいなと思います。楽しくやりましょう!」という渡邉氏の掛け声を受け、まずはボールを使った準備体操からスタート。屈伸、開脚など基本的な運動の後は、座って大きく開いた両脚の周りを指先で小さくドリブルしながらボールを移動させたり、仰向けに寝転んだ状態から上に向かってチェストパスをしたりレベルアップ。ボールの扱いに苦戦する子どもたちの様子に、渡邉氏はたまらず笑顔を咲かせた。

 その後で取り組んだのは、40秒間のシューティングドリル。次のような手順で実施された。
1.フリースローを打つ
2.シュートが入っても入らなくてもリバウンドを取る
3.リバウンドを取ったらマイカンドリルのシュート(左右1本ずつ)を打ってリバウンド
4.ドリブルをしながら置いてあるコーンの外側を回って再度フリースローの位置に戻り、フリースローを打つ
5.シュートが入っても入らなくてもリバウンドを取る
6.リバウンドを取ったらバックシュート(左右1本ずつ)を打ってリバウンド
これを40秒間繰り返し、フットワークとリズムにも注意を払いながら、できる限り多くのシュートを打って、決めること、ドリブルをしっかりすることを目標とした。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集