[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「ルイ・ヴィトン以上のブランドを背負う」 五輪がアスリートの人生に与える影響

コロナ禍の今、「スポーツをする」価値を考えるきっかけに

 経験した立場としての五輪の意義も考えてみたいと思います。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 世界には今なお、紛争地帯があり、水も飲めない国があります。一つは前述のように「知らない世界の集約」であり、日本と異なる世界を知ること。そして、もう一つは「スポーツをする」という価値を考えるきっかけになること。

 コロナ禍でメンタルヘルスを崩してしまう人が増える可能性がある。今の命はもちろん大切ですし、さらに長期的な健康という視点も大切。私たちが元気になる、勇気を持てる、健康になれる要素はほかに何があるかと考えた時、オリンピックの存在は大きい。

 現役時代、応援してくれていた方が五輪を見て、急に夜中にランニングをしていました。そんな風に観る人が元気になったり、やらなきゃいけないと鼓舞したり。「自分はどうしたいか」と考えてもらう存在にアスリートはなれる。

 日本人はどうしても「休むことが悪」という文化で、休みにくい人種。しかし、ちょっとゆとりをもってスポーツを楽しんでみる。コロナ禍により、今はメンタリティが内側に向いてしまっていますが、少しでも外に向く瞬間があるといいと思います。

 最後に、今戦っているすべてのアスリートにエールを送りたいです。

 どの選手も自分で競技を選び、人生において選択の連続で、この場に立っている。そして、引退後も人生は続く。もちろん、目の前の競技に全力を尽くしながら、いろんなところに今後のキャリアにおけるチャンスが散りばめられているという貪欲さを持ってほしい。

 前回のコラムでお伝えしたように、アスリートはこれまでのように誰かにお膳立てしてもらった環境で結果を出すだけでなく、一人一人が自分の意見を持ち、メッセージを発信できる、リスペクトされる存在になってほしいと願っています。

 スポーツ界には「金メダルを獲れば、一生生きていける」と言われている時代がありましたが、今はまったく違う。自分の人生にオーナーシップを持って生きる。五輪という舞台を「アスリートだからできること」を見つけるきっかけにしてくれたらと思います。

(THE ANSWER編集部・神原 英彰 / Hideaki Kanbara)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集