[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

川口能活×中村俊輔vol.4 今、考える“引き際”「いらないと言われるまで現役で」

中村が感じる川口の本当の凄さ「単に足元がうまいとかではない」

中村「話を聞いて、能活さんは今、相当強くなっているなと感じました。きっと今、J1のチームにポンっと入ったって全然いいプレーができる。試合のハイライトの映像だけを見ても、PKは止めるし、『それ、触るか?』っていうボールも触る。ゴール前で相手の足に触って方向が変わったボールも、しっかり反応しているんです。こういうプレーってわかる人にしか分からないし、なかなか注目も取り扱ってももらえない。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 今、そこそこのプレーでもビッグセーブとか神セーブとか騒がれるけど、ちゃんと見ると能活さんなら、1試合で何度もやっているレベルなんですよ。しかも、大会を通して、何試合もやっている。能活さんの力は、単に足元がうまいとかそういう話ではない。ゴールマウスや1対1を含めた守備範囲の広さ、安定感とメンタリティのレベルの高さが全然違うよ」

川口「今のメンタリティでJ1でもやれるって言ってくれたのは、すごく有り難いよね。長く現役でプレーを続けるということは、若く、チームの主軸としてやってきた頃よりもずっと、いろんなものとの戦いが常にあると感じている。昔はより強い相手と戦いに意識が集中していたけど、今は相手だけでなく自分との戦いにも常に意識が向いているから」

中村「僕は今、肉体、精神面で衰えを押さえる作業と、もっとうまくなりたい、強くなりたいという作業と、両方を同時にやっていく感覚がある。しかも、これを続けていると、面白いことが起きるんですよね。『あ、こんなこと試合でできたな』とか、新しい選手と絡んだとき『あ、彼の動きで自分もこんなに生きるんだ』という発見がある。やっぱり『衰えてきたから補わないと』とばかり考えると、自分の長所がわからなくなってくるしね」

川口「俊はジュビロを劇的に変えていると思う。だから僕のなかで、最初に桐光学園で見たときと今とで、俊のイメージはまったく変わらないんだよね。もちろん、監督の名波(浩)さんの手腕もあるけれど、攻撃も守備も要となるポジションで、いかんなく力を発揮していると感じるよ」

中村「キーパーって人間性を含めて大事なポジションなんです。もし、相手に決められても『あのキーパーが決められたんだから仕方がない。むしろ彼のためにみんなで1点取りに行こうよ!』と思わせる。キーパーって、それだけの信頼と尊敬を得られるかどうかがすごく大事なんですよね。僕も今までたくさんのキーパーと一緒にプレーしてきたけど、その点でも能活さん、そして、楢崎正剛さん(名古屋グランパスエイト)は抜きん出た存在です」

(長島 恭子 / Kyoko Nagashima)

1 2 3 4 5

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集