[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

2時間練習が20分に テニス日本代表が語るパニック状態の豪州「係員が終了しろと…」

駐車場のスペースにに機材を置いたジムが仮設されている【写真:松井俊英提供】
駐車場のスペースにに機材を置いたジムが仮設されている【写真:松井俊英提供】

オンラインミーティングでは外国人選手が公平さについて主張

 ジムはトレーニング駐車場のスペースに機材を置いて仮設状態。ソーシャルディスタンスはかなり確保されています。ジムの時間に選手とトーナメントディレクターのオンラインミーティングがありました。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 通常は大会側からのブリーフィングで終わるのですが、100人以上の選手が参加していました。外国人選手はそれぞれの主張をしていました。大きなテーマはトレーニング環境の公平さの確保でした。

 ATPカップと全豪オープン、その前哨戦に出場する選手は新型コロナウイルスの感染防止の観点からチャーター便移動が義務付けられています。搭乗3日以内のPCR検査で乗客は全員陰性だったはずですが、何便かのフライトの乗客で感染者が出てしまったことで、大問題になっています。

 僕や西岡選手の乗ったシンガポールからのフライトは異常なしでしたが、錦織選手や女子のアザレンカ選手の搭乗したロサンゼルスからのチャーター便で陽性者がホテルにチェックイン後の検査で出てしまいました。錦織選手ら72選手は自身が陰性にも関わらず、1日5時間の外でのトレーニングを禁じられてしまったのです。

 1日5時間のトレーニングができる選手とできない選手。そして、アデレードに振り分けられた選手とメルボルンの選手の間でもトレーニング状況が異なっている可能性が選手の間で取り沙汰されています。

「フェアであるべき」という主張や、「こんなルール聞いてなかった。聞いていたら来なかった」とブチまける選手もいました。「囚人でも1日2度外に出れるのに、なぜ出られないのか」と訴える女子選手もいました。

 外国人選手はそれぞれ主張しています。錦織選手らハードロックダウン状態で2週間後にいきなり試合に出なければいけない選手に対する措置を、テニス・オーストラリアも働きかけているようです。トーナメントディレクターは「選手からの意見を聞きたい。この状況を改善していきたい」と柔軟な姿勢を見せていますが、ビクトリア州政府の「市民の命を守らなければいけない」という基本姿勢を一貫して代弁しています。オーストラリアの新型コロナの感染者数の少なさはこの辺りの徹底した部分にあるのだろうと感じました。

 システムダウンと感染者の問題で大会側は相当なパニック状態ですが、集中は絶対に切らさずに準備を進めたいと思います。

■松井俊英(まつい・としひで)

 1978年4月19日、千葉県柏市生まれ。42歳。ATPダブルスランキング世界207位。シングルスランキング802位。私立八千代松蔭中学卒業後、カナダ・トロントのノースビュー・ハイツ・セカンダリースクールで単身語学留学を経て、ブリガム・ヤング大ハワイ校卒業。2000年にプロ転向後、06年、10年にデビス杯日本代表に選出。世界46か国以上を転戦し、19年には41歳で現役選手として世界最年長のATPランカーとなった。2年連続でATPカップ日本代表にも選出されるなど実力は健在。オンラインサロンも展開中。

 公式サイトは、https://104matsui.official.ec/
       https://toshihide-matsui.jp/

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集