[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

NHK「みんなのうた」で話題 ナオト・インティライミ×元五輪選手で“走り”を歌にした理由

人気アーティスト×元オリンピック選手という異色のコラボで「走り」をテーマにした曲が完成した。ナオト・インティライミさんが歌う「スタートライン」。協力したのは、アテネ五輪1600メートル4位の元陸上選手・伊藤友広さんだ。

ナオト・インティライミさんと伊藤友広さん(右)
ナオト・インティライミさんと伊藤友広さん(右)

アテネ五輪1600mリレー4位の伊藤友広さんが協力した「スタートライン」が完成

 人気アーティスト×元オリンピック選手という異色のコラボで「走り」をテーマにした曲が完成した。ナオト・インティライミさんが歌う「スタートライン」。協力したのは、アテネ五輪1600メートル4位の元陸上選手・伊藤友広さんだ。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 数々のヒット曲で知られるナオトさんは自身も小さい頃からサッカーに打ち込み、プロを目指したスポーツマン。20代で世界一周し、各地の子どもたちと音楽とスポーツを通じ、触れ合った。陸上界のトップ選手として活躍した伊藤さんは引退後、プロスプリントコーチとして、走り指導のプロ組織「0.01 SPRINT PROJECT」を立ち上げ、全国各地の子どもたちにかけっこ教室を展開している。

 そんな2人がタッグを組んだ今回、伊藤さんが数万人の指導で培った走りのメソッドを提供し、ナオトさんがそのイメージをもとに作詞・作曲を手がけた。子どもの運動能力の低下が叫ばれ、新型コロナウイルスにより、運動機会も減る今、少しでも走ること、体を動かすことの楽しさを知ってほしいとの願いを込め、「スタートライン」が完成した。

 ラテン調の疾走感のあるメロディーと子どもがノリやすい歌詞はもちろん、「隣の影は気にするな」「昨日の自分に勝てばいい」など、人生の背中を押すメッセージが散りばめられている。8月からNHKの「みんなのうた」に登場。連日放送され、おうち時間を過ごす家庭で子どもたちが歌って踊り、早くも話題を呼び始めている。

「THE ANSWER」はナオト・インティライミさんと伊藤さんのオンライン対談を実施。2人がタッグを組んだ経緯から、この曲を通じて子どもたちに届けたい思い、スポーツと走ることの魅力まで、存分に語った。

 ◇ ◇ ◇

――今回の「スタートライン」はアーティストと元オリンピアンが協力し、楽曲制作する新しい試みとなりました。まずは経緯を聞かせてください。

ナオト「伊藤さんとは知人を通じてお話をする機会がありました。その中でスポーツ庁が公表している子どもの体力テストの結果で、はっきりとした形で子どもの体力、運動能力が低下し、それが問題になっていること。特に50メートル走のタイムが落ちていることを突き付けられ、自分も『ドリームキッズプロジェクト』という全国の子どもたちにサッカー、ダンスを教える活動をしていた身として思うところがあり、何かメッセージを届けたいと。そう考えていた時、ありがたいことにその出会いからヒントを頂き、『走る』というテーマで曲を作りたいと思い、きっかけをもらいました」

伊藤「体力低下の流れもある中、コロナの影響で子どもの運動機会がさらに少なくなってしまい、イベントもできず、スポーツ界の活動範囲は限定的になってしまっていました。でも、ナオトさんの歌の力を借りることで『運動したいな』『走り出したいな』と思ってもらい、気持ちが前向きになったり、やる気が出たり、何か行動を変えるきっかけになる人が増えるのではないかと思い、協力させてもらいました」

――「スポーツ」と「音楽」という異なるジャンルにいる2人が共通の思いで一致したということですね。

ナオト「僕は若い頃に世界中を旅してきましたが、スポーツと音楽は2大コミュニケーションツールであり、子どもたちともその2つさえあればすぐに仲良くなれる。立場は違えど、それぞれの世界からスポーツと音楽を持ち寄って、一つのことができるのはうれしいですよね」

――「走る」をテーマとした曲ですが、伊藤さんからはどんなイメージを共有されたのでしょうか?

ナオト「本当に細かく教えてもらいました。『スタートライン』というタイトルにもある、スタートの構えから走り方、そういう技術的なことはもちろん、面白かったのは『擬音』。サビにある『PONPONPON ほら タッタッタ』の部分は、まさに伊藤さんからヒントをもらった“弾んで、素早く駆け抜けていく”というイメージ。伊藤さんも多くの子どもに多く教える中で、擬音が特に未就学児の子どもには分かりやすいと、やってこられた。そういう言葉を入れた方が伝わるなと。

 じゃあ、どういう音楽のジャンル、リズムが走りに最適なのか。バラードじゃないよなとか、ファンキーなものにするかとか考えながら、伊藤さんからもらったヒントは、走って転がっていくイメージ。馬が走るタッタカ、タッタカ……というリズムに近かった。そこでカリブ海のドミニカ共和国発祥のメレンゲというラテン音楽があるんですが、『コレだ!』と辿り着いて、伊藤さんのヒントと組み合わせたら『これは走りたくなる曲になるぞ』とわくわくしながら作りました」

伊藤「完成した曲を聞かせていただいたら、今にも走りたくなるような曲調で子どもに受けそうだなという印象。サビの『PONPONPON』のあたりが特に耳に残って、子どもが歌いたくなるんじゃないかと思いました」

ナオト「うれしいですね。子どもがテレビの前で踊ったり、走ったりしたくなっちゃうのは、まさに思っていたところ。お子さんを持つ知人からメールをたくさんもらい、もうちょっと離れなさいと思うくらい、子どもがテレビにかぶりついている動画が送られてきます(笑)。でも、それは作り手冥利に尽きますね」

伊藤「僕が関わったものは微々たるものですが、僕としてもすごくうれしい。僕らの仕事(スプリントコーチ)はどちらかというと、子どもにやる気を起こさせるのは言葉かけだったり、デモンストレーションを見せたりというアプローチですが、今のナオトさんが仰ったようなお話に音楽の素晴らしさを感じます」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集