【#キミとONETEAM】「料理や掃除、小さな事でも子どもと一緒にするのがいい時間」―元日本代表・立川理道
新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
子どもたちともう一度「ONE TEAM」に―「ラグビー選手から午前9時のメッセージ」第4回
新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
【注目】現役、OB、指導者ら豪華メンバーが連日登場 ラグビー連載「#キミとONE TEAM」全一覧はこちらから
もっとプレーを見せたかった選手、プレーを見たかった子どもたち。距離が遠くなってしまったいま、「THE ANSWER」はラグビー界がもう一度、子どもたちと一つになれることを願って、「#キミとONE TEAM」と題した連載をお届けしている。
元日本代表主将の菊谷崇さんと廣瀬俊朗さんが発起人となり、多くの現役、OB、指導者らが賛同。いま抱えている思いとともに、全国の子どもたちに向けたメッセージを送る。また、記事は連日午前9時に配信。「#きょうのトライ」として、学校が休校となっている子どもたちにきょう1日を使い、やってほしいことを提案する。
第4回は、トップリーグ・クボタの立川理道さんだ。2015年W杯イングランド大会ではエディー・ジョーンズヘッドコーチ(HC)の下、日本代表として戦った30歳。「ブライトンの奇跡」「スポーツ界最大の番狂わせ」と称賛された南アフリカ戦でもフル出場で歴史的勝利に貢献した。
◇ ◇ ◇
今は基本的には早朝のあまり人がいない時間帯に走りに行って、筋トレはクボタの器具を借りて自宅のベランダでやっていますね。バンドを使ったものなどに限られ、いつものような重たい器具を使ったトレーニングはできないです。トレーナーさんとテレビ電話を使って1対1。できる範囲のことをやっています。
社員選手は仕事がある人もいますが、僕はプロ選手として今までラグビーだけでした。それがなくなると、どうしてもいつもより時間がありますし、今までラグビーを初めてからこういう長いオフは経験したことがなかったです。社会人になってからも合宿が多かったので、少し戸惑いがあります。
トレーニング以外の時間は、今まで書きためたノートを見返して、面白そうなものをまとめています。今まであまり時間がなかったので、ノートだけ取っておくという状態だったんですけど、それをデータとしてiPadに残しています。
去年のW杯はもちろん日本代表の活躍があったので、すごい盛り上がりを感じました。いろんな地方でもたくさんの人が会場に足を運んでいましたね。その地域の人たちの努力もありますし、やっぱりW杯って大きな大会なんだなって実感しましたね。僕は日本代表に入れず、もちろん悔しさがありました。盛り上がりを選手として感じられなかったのはすごく悔しかったです。
大会後は近所や子どもの幼稚園のママ友からの反響が凄く大きかったです。幼稚園や公園で子どもたちがラグビーボールを持っていたり、日本代表のジャージを着て遊んでいたり。そんなことは今まで見たことがなかったので、すごい反響を感じましたし、声をかけてもらえることも多くなりました。本当に近所の子どもたちから「ラグビー教えて」と気軽に言ってもらえるようになったのは、すごく嬉しかったです。
W杯を見てラグビーに興味を持った人に、しっかりとトップリーグにも継続して興味を持ってもらい、ラグビーファンになってもらうことが非常に大事だと思っていました。ラグビーのレベルを落としたくなかったですし、試合会場の行動やラグビー選手としての行動は気を付けてやっていきたいなと思っていました。
クラブハウスに来てくれるファンの方もすごく増えましたし、そういう人たちにもしっかり対応できるように心がけてきましたね。プロ野球やサッカーの選手たちもやっているとは思いますが、ラグビーはもっと身近なものに感じることが多いと思うので、うまくファンとの距離の関係性を保っていきたいなと思っていました。