[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

部活引退でスポーツを離れる日本の悲しい現状 “万年補欠”は「仕方がないこと」ではない

同じスポーツを愛する仲間を簡単に切り捨てるのは間違っている

 スポーツをする権利は誰にでもある。それは守られなければならないことなんだ。僕が何度も何度も繰り返し、「全員を試合に出すこと」の重要さをいろいろな媒体で書き続けているのはそのためだ。それがあったうえで、ではどのようにチームとして強くなるのかの取り組みを考える。同じスポーツを愛する仲間を簡単に切り捨てるようなあり方は、僕は間違っていると思う。部活であっても、クラブであっても、そのスポーツをずっと続けていきたい思いをサポートすることが基盤になければならないのではないだろうか。

 小学校・中学校・高校の間に好成績を挙げても、その子たちがその後辞めてしまったら、ただただもったいないのだ。悲しむべきことなのだ。スポーツとは本来、勝ち負けが先に来るものではなくて、生涯にわたって楽しむことができる大事な人生の礎となるものなのだから。

 そのためには子供の実力に関係なく、チームのメンバーとしてそれぞれが、「このチームに必要とされている」という信頼を感じられる環境がなければならない。それがあればミスを恐れずに、自信を持ってプレーもできる。人としての成熟につながるように、一握りの子供たちだけではなくて、みんなが一緒に成長できる環境を作ろうとする大人がもっともっと増えてきてほしい。

(中野 吉之伴 / Kichinosuke Nakano)

1 2

中野 吉之伴

1977年生まれ。ドイツサッカー連盟公認A級ライセンスを保持する現役育成指導者。ドイツでの指導歴は20年以上。SCフライブルクU-15チームで研鑽を積み、現在は元ブンデスリーガクラブであるフライブルガーFCのU12監督と地元町クラブのSVホッホドルフU19監督を兼任する。執筆では現場での経験を生かした論理的分析が得意で、特に育成・グラスルーツサッカーのスペシャリスト。著書に『サッカー年代別トレーニングの教科書』(カンゼン)、『ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする』(ナツメ社)がある。WEBマガジン「フッスバルラボ」主筆・運営。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集