松井秀喜さんに「1ミリでも近づきたい」 32年ぶり秋日本一の星稜、志願した主将が目指す「考える野球」
野球の明治神宮大会(神宮)は20日、高校の部決勝で星稜(北信越・石川)が作新学院(関東・栃木)に3-1で勝利し、32年ぶり3度目の優勝を果たした。同点で迎えた8回に決勝の2点タイムリー安打を放った芦硲晃太主将(2年)は、松井秀喜さんを擁した1991年以来の秋日本一に導いた。
明治神宮大会高校の部決勝、星稜が作新学院に3-1で勝利
野球の明治神宮大会(神宮)は20日、高校の部決勝で星稜(北信越・石川)が作新学院(関東・栃木)に3-1で勝利し、32年ぶり3度目の優勝を果たした。同点で迎えた8回に決勝の2点タイムリー安打を放った芦硲晃太主将(2年)は、松井秀喜さんを擁した1991年以来の秋日本一に導いた。
「絶対に自分がここで返すぞ」。1-1で迎えた8回1死二、三塁、芦硲が振り抜いた痛烈な打球がライトへ。日本一を手繰り寄せる決勝の2点タイムリーに塁上でガッツポーズ。「今までに見たことないくらい最高の景色でした」。9回には星稜の応援席から「栄光の架け橋」の大合唱が沸き起こる中、32年ぶりの歓喜の時を迎えた。
松井さんを擁した1991年以来の優勝。新チーム発足時、そのレジェンドも務めた星稜の主将に自ら志願した。「星稜高校のお手本になる人。1ミリでも近づきたい」と憧れているが、松井さんと同じ大役にも過度なプレッシャーは感じていない。それは頼れる仲間がいるからだ。
目指すは「考える野球」。新チームから公式戦前日は部員だけで30~40分程度のミーティングを行う。この決勝前日も、芦硲の部屋に野手14人が集合し、相手エース・小川哲平(2年)を自主的に分析。決勝タイムリーを打った2番手・石毛虹晴(2年)に対しても打者が素早く次の打者に情報共有。攻略の糸口を見つけ出した。
「やらされる野球ではなく、自分から考えた野球をしたい」。主将を志願したときに監督に伝えた理想のチームへ。「ほかの選手からも発言を色々してもらっている」と一歩ずつ近づいていることを全国の決勝で証明した。
秋の日本一になり、センバツは追われる立場になる。夏は昨年、今年と2年連続で甲子園に出場するも、初戦敗退。芦硲は出場が目標だったという慢心を自覚し、チームには「全国が勝負だぞ!」と伝え、チャレンジャー精神を植え付けてきた。「春のチャンピオンを取ることをチャレンジャーとして臨みたい」と意気込んだ。
好投手に対しての打撃や守備の乱れなど、北信越大会も含め課題も明確になった。ひと冬越し、さらに団結力を増したチームで、次は甲子園の栄光を掴みにいく。
(THE ANSWER編集部・山野邊 佳穂 / Kaho Yamanobe)