坂本花織、3回転半なしでROC勢に迫れた理由 鈴木明子「彼女には着氷後の0歩目がない」
「THE ANSWER」は北京五輪期間中、選手や関係者の知られざるストーリー、競技の専門家解説や意外と知らない知識を紹介し、五輪を新たな“見方”で楽しむ「THE ANSWER的 オリンピックのミカタ」を連日掲載。注目競技の一つ、フィギュアスケートは「フィギュアを好きな人はもっと好きに、フィギュアを知らない人は初めて好きになる17日間」をコンセプトに総力特集し、競技の“今”を伝え、競技の“これから”につなげる。
「THE ANSWER的 オリンピックのミカタ」#81 五輪2大会出場・鈴木明子の女子SP解説
「THE ANSWER」は北京五輪期間中、選手や関係者の知られざるストーリー、競技の専門家解説や意外と知らない知識を紹介し、五輪を新たな“見方”で楽しむ「THE ANSWER的 オリンピックのミカタ」を連日掲載。注目競技の一つ、フィギュアスケートは「フィギュアを好きな人はもっと好きに、フィギュアを知らない人は初めて好きになる17日間」をコンセプトに総力特集し、競技の“今”を伝え、競技の“これから”につなげる。
【注目】育成、その先へ 少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信する野球育成解決サイト『First-Pitch』はこちらから
15日に行われた女子ショートプログラム(SP)は坂本花織が日本勢最上位の3位。表彰台独占の前評判もあるROC勢3人に割って入った。1位はドーピング違反で出場が危ぶまれたカミラ・ワリエワ。2位のアンナ・シェルバコワ、4位のアレクサンドラ・トルソワ(いずれもROC)に続き、3回転アクセルを成功させた樋口新葉が5位に。上位5人を日露で独占した。樋口とともに初出場の17歳・河辺愛菜は15位からフリーで上位進出を狙う。
バンクーバー、ソチと五輪2大会に出場し、現地で取材するプロフィギュアスケーター・鈴木明子さんはこのSPをどう見たのか。日本勢の総括とともに、3回転アクセルや4回転ジャンプなしでROC勢を脅かす坂本の強さの理由について聞いた。(取材・構成=THE ANSWER編集部・神原 英彰)
◇ ◇ ◇
4年に一度の「オリンピック」という大舞台。一人一人がいろんなプレッシャーを感じながらの演技だったと思います。その中で、特に後半の第4、5グループの選手たちは非常に自分自身に集中し、良い演技を見せてくれたSPでした。
坂本選手は最も重圧がかかる最終滑走。「演技前から緊張で泣きそうだった」と演技後に言っていましたが、それを感じさせない素晴らしい演技。大きく、高さと幅のあるジャンプ。そして、着氷後もスピードが落ちない。彼女の持ち味が詰まったジャンプを3本見せ、3位に食い込みました。
4回転をはじめ、高難度のジャンプが注目される時代。この日、他の日本勢2人も3回転アクセルに挑戦しました。しかし、坂本選手はそれらを跳ばずに世界で戦える。普段、あまりフィギュアを観ない方は「なぜ?」と思われるかもしれません。
まず、彼女の武器は圧倒的なスピード。そして、それを生かしたジャンプの着氷後の「1歩目」に他の選手にはない強さの秘密があります。
坂本選手は圧倒的なスピードからジャンプに入り、着氷後もそのスピードを生かすことができます。多くの選手は着氷でフリーレッグ(氷についていない方の浮き足)を後ろに引くことで、次の動作への流れを作りますが、彼女は助走のスピードを生かしたまま大きな弧を描くように幅のあるジャンプを跳び、そのままのスピードを着氷後の流れに生かして降りられる。着氷した時点で、次の1歩目の滑りにすでに繋がっているのです。
簡単に思われるかもしれませんが、これは凄く難しい技術。ジャンプで高さを出したり、回転の速度を出したりすると、その反動で着氷して動きが詰まり、流れも止まる。そこからもう一度滑り出し、加速していきます。通常の選手は着氷の状態を「0歩目」とすると、彼女には「0歩目」がなく、降りた瞬間から「1歩目」になっている。そのスムーズな流れが、ジャンプそのものにとどまらない加点に繋がっています。