フィギュア選手は試合当日をどう過ごす? 午前競技は「深夜1時起き」なんてことも…
午前中の競技は「過酷」、会場入りする選手のスーツケースの中身は?
午前から昼にかけて行われる大会もある。
【注目】育成、その先へ 少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信する野球育成解決サイト『First-Pitch』はこちらから
「そうなると、もっと早くなります。私が経験した中では当時はまだ行われていた世界選手権予選で午前9時に大会がスタート。公式練習は6時前から行われました。しかも私は緊張して前日に寝付けず……。夜の10時なんとか寝られましたが、ぱっと目が覚めたら午前1時。そこからはもう寝られずに試合に出ました。ただ、結果的には競技8時間前。ルーティンとしては良かったのか、調子が良かったことを覚えています」
今大会の今日8日に行われる男子ショートプログラムは現地時間9時22分、フリーは9時37分スタート。「過酷です。かなり早起きしないといけない」と中野さん。「私の理想は演技8時間前の起床でした。公式練習が6時台とすると、遅くとも4時には起きないと。昼に行われる大会はかなり少ないので、男子選手の皆さんは五輪に向けての調整もしていると思います」と明かした。
ちなみに、選手が会場入りするシーンがテレビ中継によく映るが、選手たちは大抵スーツケースを引いている。何が入っているのか。
「私の場合、絶対忘れてはいけないのが、プログラムで使う予備のCD。何か不具合があった時のためです。あと、私は冷え性だったので手袋とカイロは必須。さらに、ジャージをもう一枚。靴に加え、スケートの刃を入れるエッジケース。演技でかなり汗をかくのでタオル。女子なら化粧品。ウォーミングアップで足の裏などに汗をかいたら、かえって冷えてしまうので予備のタイツと靴下も入れました」
とにかく「予備」が大切だ。「もし、衣装が破れたら縫うための裁縫セットも入っていました。以前、6分間練習中にタイツが破れ、急いで縫って演技をしたこともあります」という思い出話がある。
勝負のリンクにベストな状態で立つため、選手は大会当日も繊細な準備を行っている。
(THE ANSWER編集部)