[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

スポーツをする人は知っておきたい Q&Aで学ぶ「生理×コンディション」の6つの基本知識

毎回、生理が来るたびに、憂鬱になったり、悩んだりしていませんか? そこで、体調やコンディションを整えるうえで、最低限知っておきたい「生理とコンディション」の6つの基礎知識を、日本体育大学の須永美歌子教授に直撃! これらを知るだけでも、生理にともなう体調の変化に、慌てたり、落ち込んだりせず、過ごすことができますよ。

最低限知っておきたい「生理とコンディション」の6つの基礎知識【写真:Getty Images】
最低限知っておきたい「生理とコンディション」の6つの基礎知識【写真:Getty Images】

日本体育大学の須永教授が生理にまつわる6つの質問に回答

 毎回、生理が来るたびに、憂鬱になったり、悩んだりしていませんか? そこで、体調やコンディションを整えるうえで、最低限知っておきたい「生理とコンディション」の6つの基礎知識を、日本体育大学の須永美歌子教授に直撃! これらを知るだけでも、生理にともなう体調の変化に、慌てたり、落ち込んだりせず、過ごすことができますよ。

【注目】「自由に、快適に」カラダを動かす感動を味わって 「女性の気持ち」×「ワコールのテクノロジー」から生まれた「CW-X」の女性用スポーツショーツはこちら

 ◇ ◇ ◇

Q.1 生理の来るサイクルとスポーツのパフォーマンスって関係があるの?
A. あります。いつ、どんな不調が起こるかを知ることがとても大切です。

 実は日本のトップアスリートたちも、月経周期(生理の始まった日から、次の生理の前日までを指す)によるコンディションの変化を実感している、というデータがあります。その原因は、女性ホルモンの分泌の変動によるもの。特に生理中・生理前は、心身ともに変調を感じやすく、練習や試合にも大きく影響するほど、体調不良を訴える人もいます。

 ただし、感じる症状や強さなどは個人差が大きく、「先月は不調だったけれど今月は大丈夫」といった個人の変動もあります。

 大切なのは、月経周期のいつ頃、自分にどんな症状が現れやすいかを知ること。すると、事前に痛み止めなどで対処できますし、「今はそういう時期だから仕方がない」と割り切れるので、無駄に落ち込んだり、自分を責めたりすることもしなくなりますよ。

Q.2 次の生理がいつ来るのか予測できる方法はありますか?
A. 基礎体温で予測できます!

 基礎体温を毎日つけると、体温の変化から次の生理の日を予測できます。

 初潮を迎えて以降の女性は、生理のサイクルに伴い、基礎体温が変化。体温の低い「低温期」と高い「高温期」をいったりきたりします。ですから、体温の変化をみると次の生理や排卵のタイミングが予測でき、「あ、今日か明日、生理が始まるな」とわかるようになります(グラフ参照)。

 基礎体温は、起床したら「体を動かす前に」測るのが鉄則。小数点以下2桁まで数値が出る『基礎体温計』を使って測りましょう。また、検温データをグラフ化したり、次の生理開始日を予測したりするアプリを活用すると、記録も習慣化しやすいと思いますよ。

 基礎体温を記録する習慣が身につくと、生理や排卵日を予測できるだけでなく、「イライラしやすい」「体重が増える」「お腹が痛くなる」「便秘になりやすい」など、生理のサイクルに伴う体調の変化も予測できるようになります。コンディションを整えるうえでも、役立ちます。

1 2 3

須永 美歌子

日本体育大学教授、博士(医学)。日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学スタッフ)、日本陸上競技連盟科学委員、日本体力医学会理事。運動時生理反応の男女差や月経周期の影響を考慮し、女性のための効率的なコンディショニング法やトレーニングプログラムの開発を目指し研究に取り組む。大学・大学院で教鞭を執るほか、専門の運動生理学、トレーニング科学の見地から、女性トップアスリートやコーチを指導。著書に『女性アスリートの教科書』(主婦の友社)、『1から学ぶスポーツ生理学』(ナップ)

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集