[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「那須川天心」の検索結果

  • ネクストモンスター中谷潤人が初防衛! 難敵に判定勝ち、ダウン3度奪取の完勝「楽しんでいただけましたでしょうか?」

    ニュース 2023.09.18

    ボクシングのWBO世界スーパーフライ級(52.1キロ以下)王者・中谷潤人(M.T)が18日、東京・有明アリーナで同級6位アルヒ・コルテス(メキシコ)からダウンを3度奪い、3-0の判定勝ちで初防衛を果たした。5月に衝撃KOで王座獲得し、今後の他団体王者との統一戦実現に向けて落とせない一戦で難敵に完勝。デビュー26連勝(19KO)とした。敗れた28歳のコルテスは25勝(10KO)4敗2分け。

  • 寺地拳四朗、5か月前の激闘に米トップランク再注目 日本ファン「年間最高試合」「ハート掴んだ」

    ニュース 2023.09.18

    ボクシングのWBA&WBC世界ライトフライ級(48.9キロ以下)2団体統一王者・寺地拳四朗(BMB)は、18日に東京・有明アリーナでWBA4位&WBC1位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)との防衛戦(Amazon プライム・ビデオで生配信)に臨む。注目の一戦を前に米興行大手・トップランク社は、今年4月に行われたアンソニー・オラスクアガ(米国)との2団体防衛戦での壮絶な打ち合いに再注目。SNSで映像を公開すると、国内外のファンから「なんてファイトだ」「年間最高試合」など称賛の声が相次いだ。

  • 「テンシン・ナスカワとは何者?」 神童のBOX転向2戦目に米注目「常識を打破しようとしている」

    ニュース 2023.09.18

    ボクシングの東洋太平洋スーパーバンタム級8位・那須川天心(帝拳)は、18日に東京・有明アリーナで行われる123ポンド契約(55.79キロ以下)8回戦(Amazon プライム・ビデオで生配信)でメキシコバンタム級王者ルイス・グスマンと対戦する。ボクシング転向2戦目で初のKO勝ちに期待が高まる中、米メディアは「テンシン・ナスカワとは何者?」と特集。「常識を打破しようとしている」と注目している。

  • 過酷減量を乗り越えた世界王者・寺地拳四朗 計量パス後は「お弁当」で回復「ウナギです!」

    ニュース 2023.09.17

    ボクシングのWBA&WBC世界ライトフライ級(48.9キロ以下)2団体統一王者・寺地拳四朗(BMB)が17日、18日に東京・有明アリーナで行われるWBA4位&WBC1位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)との防衛戦(Amazon プライム・ビデオで生配信)に向け、都内で前日計量に臨んだ。寺地は48.6キロ、ブドラーは48.8キロでともに一発パス。寺地が勝てばWBAは2度目、WBCは3度目の防衛となる。計量後はウナギ弁当でリカバリーした。戦績は31歳の寺地が21勝(13KO)1敗、35歳のブドラーが35勝(11KO)4敗。

  • 強烈KOを予感させる世界王者・中谷潤人の口ぶり 再び海外衝撃のKOへ「防衛の気持ちはない」

    ニュース 2023.09.16

    ボクシングのWBO世界スーパーフライ級王者・中谷潤人(M.T)が16日、18日に東京・有明アリーナで行われる同級6位アルジ・コルテス(メキシコ)との初防衛戦(Amazon プライム・ビデオで生配信)に向け、都内で会見した。5月の前戦では衝撃的なKO勝ちを見せつけた2階級制覇王者。落ち着いた口ぶりは期待感を膨らませた。戦績は25歳の中谷が25勝(19KO)、28歳のコルテスが25勝(10KO)3敗2分け。

  • 階級最強ボクサー・寺地拳四朗、さすがの発言 難敵ブドラーと2団体防衛戦へ「自然とKOになる」

    ニュース 2023.09.16

    ボクシングのWBA&WBC世界ライトフライ級2団体統一王者・寺地拳四朗(BMB)が16日、18日に東京・有明アリーナで行われるWBA4位&WBC1位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)との防衛戦(Amazon プライム・ビデオで生配信)に向け、都内で会見した。相手は元2団体統一王者の難敵だが、「自然とKOになる」とイメージした。勝てばWBAは2度目、WBCは3度目の防衛。戦績は31歳の寺地が21勝(13KO)1敗、35歳のブドラーが35勝(11KO)4敗。

  • 井上拓真VSアンカハス「11.15」正式発表 アマプラでメインイベント、ユーリ阿久井政悟とW世界戦

    ニュース 2023.09.15

    ボクシングのWBA世界バンタム級王者・井上拓真(大橋)が、11月15日に東京・両国国技館で元IBF世界スーパーフライ級王者ジェルウィン・アンカハス(フィリピン)との初防衛戦に臨むことが9月15日、Amazon プライム・ビデオから正式発表された。WBA世界フライ級王者アルテム・ダラキアン(ウクライナ)とユーリ阿久井政悟(倉敷守安)のダブル世界戦として独占生配信。「Prime Video Presents Live Boxing 6」となる。

  • 世界に衝撃与えた日本人ボクサーの「年間最高KO」 評価が高まる中谷潤人に「危険」と再び米衝撃

    ニュース 2023.09.15

    ボクシングのWBO世界スーパーフライ級王者・中谷潤人(M.T)は18日、東京・有明アリーナで同級6位アルヒ・コルテス(メキシコ)との初防衛戦(Amazon プライム・ビデオで独占生配信)に臨む。5月には、元WBA王者アンドリュー・マロニー(豪州)に衝撃の12回KO勝ちで王座獲得。初防衛戦へムードが高まる中、米興行大手・トップランク社がKOシーンの動画を公開すると、「かめはめ波をくらわせた」「年間最高KOだ」と米ファンに再び衝撃を走らせている。

  • 世界に衝撃与えた中谷潤人KO劇は「見てない」 逃げなかった挑戦者は判定視野「日本の採点は…」

    ニュース 2023.09.13

    ボクシングのWBO世界スーパーフライ級王者・中谷潤人(M.T)に挑戦する同級6位アルヒ・コルテス(メキシコ)が13日、都内の帝拳ジムで練習を公開した。東京・有明アリーナで行われる18日の世界挑戦(Amazon プライム・ビデオで独占生配信)まであと5日。世界的名伯楽の金言を胸に王座奪取を狙う。戦績は25歳の中谷が25勝(19KO)、28歳のコルテスが25勝(10KO)3敗2分け。

  • 2人目の日本人統一王者狩りへ 寺地拳四朗の挑戦者は「5年前と別人」と陣営強調「過去と比べ…」

    ニュース 2023.09.12

    ボクシングのWBA&WBC世界ライトフライ級2団体統一王者・寺地拳四朗(BMB)に挑戦するWBA4位&WBC1位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)が12日、都内の帝拳ジムで練習を公開した。東京・有明アリーナで行われる18日の世界挑戦(Amazon プライム・ビデオで独占生配信)まであと6日。2人目の日本人統一王者狩りへ意欲を見せた。戦績は31歳の寺地が21勝(13KO)1敗、35歳のブドラーが35勝(11KO)4敗。

  • “ぎこちない”左構えで陽動作戦に失敗 挑戦者に寺地拳四朗陣営が苦笑「今から対策を…」

    ニュース 2023.09.12

    ボクシングのWBA&WBC世界ライトフライ級2団体統一王者・寺地拳四朗(BMB)に挑戦するWBA4位&WBC1位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)が12日、都内の帝拳ジムで練習を公開した。東京・有明アリーナで行われる18日の世界挑戦(Amazon プライム・ビデオで独占生配信)まであと6日。普段は右構えだが、サウスポーを披露した。しかし、ぎこちない動きに寺地陣営も苦笑いだった。戦績は31歳の寺地が21勝(13KO)1敗、35歳のブドラーが35勝(11KO)4敗。

  • 室伏広治が薪割りをした結果に衝撃の声 「地球まで真っ二つになりそう」「土台も割れる」と注目

    ニュース 2023.08.15

    陸上・男子ハンマー投げのアテネ五輪金メダリストで、現在はスポーツ庁長官の室伏広治氏が薪割りに挑戦。斧を豪快に振り下ろす映像が公開されると、「地球まで真っ二つなりそう」「範馬勇次郎だ」などとファンに衝撃を与えている。

  • 「4団体統一の通過点」 階級最強・寺地拳四朗が圧勝宣言「『本当につえぇな』と思わせます」

    ニュース 2023.07.19

    ボクシングのWBA&WBC世界ライトフライ級2団体統一王者・寺地拳四朗(BMB)が19日、都内の会見に出席し、9月18日に東京・有明アリーナで指名挑戦者のWBC1位ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)と対戦することが発表された。相手は元2団体統一王者の難敵。それでも、階級最強の呼び声が高い寺地は4団体統一への「通過点」と言い切った。勝てばWBAは2度目、WBCは3度目の防衛。戦績は31歳の寺地が21勝(13KO)1敗、35歳のブドラーが35勝(11KO)4敗。

  • 「ボクシングでも世界を必ず獲る!」 天心劇場で新伝説幕開け、登場曲は「やっぱYAZAWAっすよね!」

    ニュース 2023.04.08

    キックボクシング界で“神童”と呼ばれた那須川天心(帝拳)が8日、東京・有明アリーナで行われた日本バンタム級2位・与那覇勇気(真正)とのスーパーバンタム級ノンタイトル6回戦で3-0の判定勝ち(59-54、60-53×2)を収めた。格闘技で47戦全勝の戦績を残し、ボクシングに転向。異例の注目が集まったデビュー戦で日本ランカーと激突し、終始優勢の完勝だった。

  • 日本人唯一の現役世界王者 寺地拳四朗、急きょ相手変更の心境告白「うわー、変わったかって」

    ニュース 2023.04.07

    ボクシングのWBA&WBC世界ライトフライ級(48.9キロ以下)統一王者・寺地拳四朗(BMB)が7日、8日に東京・有明アリーナで行われるWBA同級4位&WBC同級15位アンソニー・オラスクアガ(米国)との2団体防衛戦に向け、都内で前日計量に臨んだ。寺地は48.6キロ、オラスクアガは48.5キロで一発パス。寺地はWBAは初、WBCは2度目の防衛戦となる。戦績は31歳の寺地が20勝(12KO)1敗、世界初挑戦の24歳オラスクアガが5勝(3KO)。

  • 長谷川穂積にTKO勝ちした難敵マルチネスと激突 阿部麗也は怯まず「相手に覇気を感じなかった」

    ニュース 2023.04.06

    ボクシングのIBF世界フェザー級3位・阿部麗也(KG大和)は8日、元世界2階級制覇王者のキコ・マルチネス(スペイン)と同級王座挑戦者決定戦(東京・有明アリーナ)で激突する。マルチネスは2014年に元世界3階級制覇王者・長谷川穂積に7回TKO勝ちした実績の持ち主。阿部は6日の会見で「インパクトある試合をして『阿部さん』っていうボクサーを皆さんに知ってもらえたらと思う」などと話した。同興行では那須川天心(帝拳)のプロボクシングデビュー戦、寺地拳四朗(BMB)の世界戦なども注目を集める。

  • 井上尚弥が手放したベルト1本目の争い 弟・拓真が41歳ソリスと8日激突「何もさせないで勝つ」

    ニュース 2023.04.06

    ボクシングのWBA世界バンタム級1位・井上拓真(大橋)が6日、都内で行われた会見に出席。8日に東京・有明アリーナで行われる同級王座決定戦に向けて意気込みを語った。相手は同級2位リボリオ・ソリス(ベネズエラ)。拓真にとってはバンタム級で4団体統一を果たした兄・尚弥(大橋)が返上したベルトのうちの1本を奪いに行く戦い。「今回のテーマは何もさせないで勝つ、完封ということでしっかり倒したい」と強い決意をにじませた。

  • 寺地拳四朗、世界戦の相手はかつての「スパー仲間」 2週間前に変更「強い選手で油断できない」

    ニュース 2023.04.06

    ボクシングのWBAスーパー&WBC世界ライトフライ級王者・寺地拳四朗(BMB)が6日、都内で行われた会見に出席。8日に東京・有明アリーナで行われるWBA同級4位アンソニー・オラスクアガ(米国)との防衛戦を前に心境を語った。当初はWBO王者ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)と3団体王座統一戦を予定していたが、ゴンサレスがマイコプラズマ肺炎を患い対戦相手が変更に。それでも「僕のやることはそんなに変わらず、今までの経験を活かして対応できる」と焦りはなかった。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集