「りくりゅう」の検索結果
-
りくりゅう競技会では入れない大技に会場どよめき 世界選手権Vから凱旋、ショーならではの魅力【スターズ・オン・アイス】
ニュース 2025.04.05世界最高峰のアイスショー「スターズ・オン・アイス(SOI)ジャパンツアー2025」が5日、大阪・東和薬品RACTABドームで行われた。世界選手権で2大会ぶり2度目の優勝を果たした“りくりゅう”ペアこと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は終盤に登場。凱旋した世界チャンピオンが、競技会では組み込まない大技も披露した。
-
苦しんだ“りくりゅう”世界Vの裏にマインド回帰 1度目とは違う「感情入り混じる」喜びを得るまで【単独インタビュー】
コラム 2025.04.055日から始まる世界最高峰のアイスショー「スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2025」。大阪公演に出演する世界選手権優勝ペアの“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が「THE ANSWER」の単独インタビューに応じた。苦しんだシーズン前半戦からの転換点、世界一になった2人が信頼関係を築き上げている方法などについて聞いた。(聞き手=THE ANSWER編集部・宮内 宏哉)
-
りくりゅう死力尽くした演技後の光景「可愛いな」「表情に涙」 世界Vで2人の関係性にXほっこり
ニュース 2025.03.28フィギュアスケートの世界選手権は27日(日本時間28日)に米ボストンでペアフリーが行われた。SP首位の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が143.22点をマーク。合計219.79点で2大会ぶり2度目の優勝を手にした。フィニッシュ直後に見られた2人の関係性がファンをほっこりさせていた。
-
フィギュアりくりゅうの新衣装が「素敵です」 苦渋の直前変更もファン支持「腕のところ珍しい」
ニュース 2025.02.21フィギュアスケートの四大陸選手権が20日、韓国・ソウルで開幕し、ペアのショートプログラム(SP)で“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が74.73点で首位発進した。新衣装での好発進に、ネット上のファンからは「素敵です」「めちゃくちゃ好みだ」といった声が上がっている。
-
りくりゅうペア、シーズン中に「苦渋」の衣装変更 理由は三浦の怪我「袖のある衣装は技に影響」
ニュース 2025.02.18フィギュアスケートの“りくりゅう”ペアこと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が18日、今季の衣装を変更することを報告した。三浦の左肩負傷が理由で「袖のある衣装はテーピングの影響で動きが制限されてしまいペアの技に影響が出てしまうため」とインスタグラムで説明している。20日から韓国・ソウルで始まる四大陸選手権に出場する。
-
“りくりゅう”2人のクリスマス予定がシンクロ「えー!奇遇だね」 5年ぶりV後に判明【全日本フィギュア】
ニュース 2024.12.22フィギュアスケートの全日本選手権は22日、大阪・東和薬品RACTABドームでペアフリーが行われた。ショートプログラム(SP)首位の“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は138.17点をマーク。合計212.33点で5年ぶりの優勝となった。
-
りくりゅう首位発進も反省「悔しい」「悔い残る」 フリーの自信問われ木原即答「絶対できる」【全日本フィギュア】
ニュース 2024.12.21フィギュアスケートの全日本選手権は21日、大阪・東和薬品RACTABドームでペアのショートプログラム(SP)が行われた。2023年世界選手権優勝の“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は74.16点をマーク。首位発進を決めたが、スピンのズレなどを反省した。
-
「引率の先生みたい」 女子4人に挟まれ…フィギュアGPFのりくりゅう木原に反響「お兄さん感」
ニュース 2024.12.08フィギュアスケートのジュニアグランプリ(GP)ファイナルがフランス・グルノーブルで6日まで行われ、女子シングルは島田麻央(木下グループ)が史上初の3連覇を達成した。2位に和田薫子(グランプリ東海ク)、3位に中井亜美(TOKIOインカラミ)が入り、トップ3を日本勢が独占。表彰式ではシニアのペアで2位となった“りくりゅう”と交流。あるワンシーンに「引率の先生みたい」「パパとムスメ達?」と注目が集まった。
-
人差し指を立てて…りくりゅう木原龍一がフィニッシュ後に作ったサインの意味「いいお勉強になったかな」
ニュース 2024.11.09フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦・NHK杯は9日、東京・代々木第一体育館でペアフリーが行われた。ショートプログラム(SP)首位だった「りくりゅう」こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は137.55点をマーク。合計209.45点で2位になった。12月にフランス・グルノーブルで開催されるGPファイナル進出を決めている。
-
りくりゅうの雰囲気一変「格が違った」「圧倒的」 日本のフィギュアファンを魅了したクールな姿
ニュース 2024.11.09フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦・NHK杯は8日、東京・代々木第一体育館でペアのショートプログラム(SP)が行われた。23年世界選手権優勝の「りくりゅう」こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は71.90点をマーク。ミスもありながら首位スタートを切った。今季のSPは黒の衣装でクールに決めており、ネット上のファンから「圧倒的感すごかった」「ダークなSPかっこいいな」などの声が上がっている。
-
三浦「え、なに?」木原「んぇ?!」 首位発進りくりゅうが取材でほのぼの掛け合い「だって過去の…」報道陣も笑顔【フィギュアNHK杯】
ニュース 2024.11.08フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦・NHK杯は8日、東京・代々木第一体育館でペアのショートプログラム(SP)が行われた。23年世界選手権優勝の「りくりゅう」こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は71.90点をマーク。ミスもありながら首位スタートを切った。1年7か月ぶりに日本での競技会に出場。取材では、笑顔の掛け合いも見せた。
-
大先輩りくりゅうに「頑張る姿勢を」 結成6か月でNHK杯出場、長岡柚奈&森口澄士ペアが決意
ニュース 2023.11.24フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦・NHK杯が24日、大阪・東和薬品ラクタブドームで開幕する。23日には公式練習が行われ、その後に日本選手が大阪府内のホテルで会見した。
-
フィギュア“りくりゅう”ペアがNHK杯欠場 木原龍一の腰椎分離症が完治せず、GP初戦スケートアメリカに続き
ニュース 2023.10.30フィギュアスケートの“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一ペア(木下グループ)が、11月24日から行われるグランプリ(GP)シリーズ第6戦・NHK杯(大阪・東和薬品RACTABドーム)を欠場すると日本スケート連盟が30日に発表した。欠場の理由は「木原龍一の腰椎分離症が完治していないため」としている。
-
フィギュアりくりゅう初戦前、シックな新衣装に注目 ファン「貴婦人みたい」「全然違う雰囲気」
ニュース 2023.09.14フィギュアスケートのペアで昨シーズン、国際スケート連盟(ISU)主要3大会を制する「年間グランドスラム」を達成した“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一の2人。今季初戦を前にシックな衣装がX(旧ツイッター)上のファンの間で「アイスショーの時とは、全然違う雰囲気」「衣装素敵!」などと話題になっていた。
-
りくりゅう、始球式で付けた背番号の意味にファン納得「グッとくる」「そんな願いだったなんて」
ニュース 2023.05.112022-23年シーズンのフィギュアスケートのペアで国際スケート連盟(ISU)主要3大会を制する「年間グランドスラム」を達成した“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一の2人が10日にバンテリンドームで行われた「セレモニアルピッチ」に登場。三浦は自身のインスタグラムを更新し、当日のユニホームに付けられた背番号に込められた“思い”を告白。ファンからは「グッときます」「答えが分かって納得」といった声が寄せられている。
-
りくりゅうペアが「微笑ましすぎる」 感動ラスト直後の“事件”が話題「真顔になるとこ笑う」
ニュース 2023.04.17フィギュアスケートの世界国別対抗戦が13日から東京体育館で開催され、日本は総合3位となり8大会連続で表彰台に上がった。ペアで出場した三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は、ショートプログラム(SP)、フリーともに華麗な演技を見せたが、15日のフリー演技後にある“事件”が発生。ツイッター上で日本のファンも「ほほえましすぎる」「真顔になるとこ笑った」などと反応している。
-
りくりゅうのリフトが見た目以上に美しいワケ 三浦璃来の表情に感じた2人の強い信頼関係
フォト 2023.04.17フィギュアスケートの世界国別対抗戦が13日から東京体育館で開催された。「THE ANSWER」はフォトグラファー・矢口亨氏のフォトコラムを連日掲載。今回は16日に行われたエキシビション。三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は大トリで「I Lived」を披露した。
-
抱き合い喜ぶりくりゅうに重なった演技前の姿 目の前の尊い光景に何度もシャッターを切った
フォト 2023.04.15フィギュアスケートの世界国別対抗戦が13日から東京体育館で開催中。「THE ANSWER」はフォトグラファー・矢口亨氏のフォトコラムを連日掲載。今回は14日に行われたペアのショートプログラム(SP)。世界選手権覇者の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は、自己ベストに迫る80.47点で2位だった。