[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

イングランドFW主軸カリーが日本戦出場できず 初戦レッドで2試合出場停止、主将ファレルも欠場

ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会に出場中のイングランド代表FLトム・カリーが2試合の出場停止処分を受けたことが13日、国際統括団体のワールドラグビーから発表された。17日(日本時間18日)の日本とのプールD第2戦に出場できない。イングランドは主将のSOファレルも日本戦に出場できず、主力2人を欠くことになる。

アルゼンチン戦に出場したトム・カリー【写真:ロイター】
アルゼンチン戦に出場したトム・カリー【写真:ロイター】

ラグビーW杯プールD

 ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会に出場中のイングランド代表FLトム・カリーが2試合の出場停止処分を受けたことが13日、国際統括団体のワールドラグビーから発表された。17日(日本時間18日)の日本とのプールD第2戦に出場できない。イングランドは主将のSOファレルも日本戦に出場できず、主力2人を欠くことになる。

【注目】一度だけの人生、好きなだけスポーツを スポーツを楽しむすべての女性を応援するメディア「W-ANS ACADEMY(ワンス・アカデミー)」はこちら

 ワールドラグビーの発表によると、カリーは独立規律委員会の聴聞会に出席。レッドカードを受け入れ、出場停止処分を受けたという。日本、チリ、サモアを相手とした3試合が対象だが、サモア戦はコーチング介入プログラムを終了すれば出場可能になる。

 FWの主軸だったカリーは9日(日本時間10日)のアルゼンチンとの初戦にスタメン。しかし、前半3分にハイボールを捕ろうとジャンプした相手FBにチャージをかけ、着地後に頭部が相手の顔に入った。当初はシンビン(10分間の一時的退場)だったが、今大会から導入された専任の審判員による映像判定「バンカーシステム」により危険タックルと判断され、レッドカードの退場処分を受けていた。

 2003年以来5大会ぶり2度目の優勝を目指す前回準優勝のイングランドは、主将のSOファレル、NO8ブニポラが大会前のテストマッチで危険なタックル。レッドカードで日本戦の出場停止となっていたが、英公共放送「BBC」によるとブニポラは抗議が認められ日本戦出場可能となったという。アルゼンチン戦は14人で戦いながら27-10の白星スタートを切ったが、次の日本戦はカリーを含む主力2人を欠く事態に。プールDは両国とともに日本、サモア、チリで争われ、日本は初戦でチリに勝利した。

(THE ANSWER編集部)





W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集