[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

伊藤美誠の大逆転負け あと1点の窮地から5連続得点、中国の「吹っ切れた」凄みとは

日本と中国の細部に差、馬場監督が痛感「選手やコーチがよく心得ている」

 いい状態が続いていれば、それを継続させてポイント重ねたいところ。しかし、相手はさらに違う戦術を試した。先を見据えた戦いでもあるのだろう。

【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」(W-ANS ACADEMYへ)

 最新世界ランクの6位まで中国勢が占め、今大会は同4位の朱雨玲を除く5人で構成された。この日出場した日本勢は、伊藤が7位、石川が8位、平野が10位だった。日本は2011、13、18年大会に続く4度目の決勝だったが、全て中国に敗戦。五輪、世界選手権、W杯の3大大会の団体戦では、1971年世界選手権以来48年ぶりの中国戦勝利はならず、卓球王国にW杯9大会連続11度目の優勝を許した。馬場監督は、半世紀立ちはだかる女王との差について明かす。

「広がりもせず、縮まりもしないのが最近。いつも縮まったと思うと、広がって引き離されて、また縮まるようにするという行ったり来たり。そういう意味では、ここ何か月は平行線ですかね。先を行っているというよりも、中国も強化しているということ」

 海外ツアーなど個々の戦いでは、伊藤を筆頭に勝利を得ることもある。だが、伝統的に団体戦を重んじる王国の牙城は、結束してさらに強くなる。技術以外でも細部の徹底に“実力差”があったという。馬場監督は続けた。

「もちろん技術的には中国が上。ここ何か月かずっと考えていることですが、一つ一つの準備の仕方が徹底している。それがより一層表れてきている。いろんなことが起こった時にどう対処するかというのを、選手やコーチがよく心得ている。

 それは日本がもっと努力しなければいけないところだと思う。試合でのその場、その場の選手の心持ちや態度、気持ちの持ち方が徹底されているなと感じた。五輪や世界選手権はいろんなことが起こる。それに対処しないといけない」

 伊藤は「大事なところで孫選手のほうが実力が上。まだまだ自分が上がるチャンスをくれたなと思っています。たくさん練習して、なんでもできるようになるのがベスト。この緊張感で勝ち切る力をつけたい」と気を引き締めた。8か月後の東京五輪。半世紀勝てない相手への“大逆転勝ち”を目指す。

(THE ANSWER編集部・浜田 洋平 / Yohei Hamada)


W-ANS

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集