[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

米国、2027年W杯招致なら… 指揮官は“日本流”推奨「日本での経験を広めたい」

ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は9日、埼玉・熊谷ラグビー場でプールCではアルゼンチンと米国が激突。世界ランク10位のアルゼンチンが貫録を見せ、47-17で快勝。米国は3連敗となり、最終戦(13日)のトンガ戦で初勝利を目指す。

米国はアルゼンチンに敗戦【写真:石倉愛子】
米国はアルゼンチンに敗戦【写真:石倉愛子】

アルゼンチンに敗れ3連敗も、ゴールドHCは収穫強調「これは非常に良い経験」

 ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は9日、埼玉・熊谷ラグビー場でプールCではアルゼンチンと米国が激突。世界ランク10位のアルゼンチンが貫録を見せ、47-17で快勝。米国は3連敗となり、最終戦(13日)のトンガ戦で初勝利を目指す。

 勝っていれば、2023年フランス大会への出場権獲得へ望みをつなぐことができた米国。しかしアルゼンチンの前に完敗を喫し、勝ち点0のまま最終戦を迎えることとなった。

 試合後の会見で、ギャリー・ゴールド・ヘッドコーチ(HC)は「ちょっとがっかりしている。結果が出なかった」と落胆しつつも、「選手たちの取り組みには誇りをもっている。ハードワークしてくれた。最初の20分は良かった。フランス戦と同じ。ただチャンスでスコアをする、トライを決めることができなかった。後半も最初のところうまくいかなかったが、ファイトを続けて粘り強く頑張った。まだまだ強化するところはたくさんある。非常にいいチームです。これは非常に良い経験だったと思う。トップ10のチームと対戦することが目標だったので、良かった」と選手を称えながら、振り返った。

 今大会で9大会連続出場となったが、すべてでプール戦敗退。それでもゴールドHCは、一貫してチームとしての成長ぶりを口にした。次回大会も予選から出場権を目指すこととなるが、「次回のW杯に参加することは難しいとは思っていない。いい方向へ向かっている。ステップアップしてきている。改善してきている。出場権を得るチャンスはある」と自信を覗かせていた。

 次のフランス大会の次、2027年のW杯招致に米国が関心を示していると噂されている。元神戸製鋼でHCを務めた経験もあるゴールド氏は、「日本のW杯のクオリティは素晴らしいものだった。スタジアムの環境、雰囲気、どこの国にもひけを取らないものがある。私が今まで行ったことないスタジアムもあった。(ラグビー)専用スタジアムもあった。素晴らしいものを感じられた」と日本のホスピタリティを絶賛。その上で、こう続けた。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集