小林陵侑も失速の“不公平運営” 7位佐藤幸椰は「これが世界大会でいいのか…」
ノルディックスキーの世界選手権(オーストリア・ゼーフェルト)は1日、ジャンプ男子個人ノーマルヒルで小林陵侑(土屋ホーム)は合計203.4点で14位。1回目で首位に立ったが、2回目は途中から強まった雪の影響で失速した。1回目の上位陣が、後半に飛ぶ2回目で総崩れとなり、1回目27位だったダビド・クバツキ(ポーランド)が優勝。
激しい雪で1回目の上位陣総崩れの展開に「チームの一員として悔しいです」
ノルディックスキーの世界選手権(オーストリア・ゼーフェルト)は1日、ジャンプ男子個人ノーマルヒルで小林陵侑(土屋ホーム)は合計203.4点で14位。1回目で首位に立ったが、2回目は途中から強まった雪の影響で失速した。1回目の上位陣が、後半に飛ぶ2回目で総崩れとなり、1回目27位だったダビド・クバツキ(ポーランド)が優勝。不公平な結果を生んだ運営側に対し、海外メディアで波紋を呼んでいたが、日本勢最上位の7位・佐藤幸椰(雪印メグミルク)は「正直、納得がいかない」と吐露している。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」(W-ANS ACADEMYへ)
雪が結果を大きく左右してしまった。1回目首位だった小林陵を含め、上位選手が後半に飛ぶ2回目は激しい雪で助走路が詰まり、後の選手ほど助走速度が落ちる結果に。最後に飛んだ小林陵は全選手で最も遅い86.7キロで降りしきる雪の中、懸命に飛んだが、92.5メートルにとどまり、14位と失速。1回目の上位5選手は全員10位以下と総崩れとなった。
逆に優勝したダビド・クバツキ(ポーランド)が1回目27位から大逆転を演じるなど、結果的に公平性を欠くような展開になってしまった。海外選手、メディアも不満、疑問の声を続々と上げていたが、日本勢最上位の7位に入った佐藤は自身のツイッターで今回の件に言及している。
「正直、納得がいかない。自分のジャンプどうこうより、2本目のスピード差は疑問に感じないものなのか? これが世界大会でいいのか…。チームの一員として悔しいです。選手にとっては一生記憶に残る規模の大会であるはずなのに…。怪我人が出なかったことは良かったです」とつづった。
また、小林陵は自身のインスタグラムで「not my day 1から14位まで落ちてショックだけどこうゆう競技だし仕方なよね 3キロ遅くても飛べる練習しなきゃ」(原文ママ)と記した。2年に一度の大舞台とあって、選手が互いに力を出し切れない展開となり、ファンにとってもやり切れない結果となった。
(THE ANSWER編集部)