[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

判定負け京口紘人、不運ダウン判定に言及「肩らへんがかすって…」 進退は「今は保留で」3階級制覇に失敗

ボクシングのWBO世界フライ級(50.8キロ以下)タイトルマッチが13日、東京・両国国技館で行われ、挑戦者の同級14位・京口紘人(ワタナベ)が王者アンソニー・オラスクアガ(米国・帝拳)に0-3の判定負け(113-114、110-117、109-118)した。日本人8人目の3階級制覇はならず。オラスクアガは2度目の防衛に成功した。戦績は26歳のオラスクアガは9勝(6KO)1敗、31歳の京口は19勝(12KO)3敗。

アンソニー・オラスクアガと対戦した京口紘人(右)【写真:徳原隆元】
アンソニー・オラスクアガと対戦した京口紘人(右)【写真:徳原隆元】

WBO世界フライ級タイトルマッチ

 ボクシングのWBO世界フライ級(50.8キロ以下)タイトルマッチが13日、東京・両国国技館で行われ、挑戦者の同級14位・京口紘人(ワタナベ)が王者アンソニー・オラスクアガ(米国・帝拳)に0-3の判定負け(113-114、110-117、109-118)した。日本人8人目の3階級制覇はならず。オラスクアガは2度目の防衛に成功した。戦績は26歳のオラスクアガは9勝(6KO)1敗、31歳の京口は19勝(12KO)3敗。

【PR】日本中長距離の女王・田中希実がTeam Seikoの一員に!「セイコーの理念への共感」が加入を後押し

 日本でも人気のオラスクアガだが、京口はより大きな声援を受けてリングに立った。2回に右ストレートのカウンターから自慢の左ディーを連打するなど、近距離で激しい打撃戦を展開。4回は相打ち気味のカウンターを先に当て、右ストレートを突き刺した。7回、強打が売りの王者から被弾。ガードの上からでも揺らされる場面が目立った。

 10回のワンツーに会場はどよめき。終了間際に左ボディーでえぐった。しかし、11回にスリップ気味に右膝をついた場面がダウン判定を取られた。会場から「え~っ!」の声や怒号も。ラウンド間にリプレーが流れると、大ブーイングが起きた。最終12回は最後まで打ち合い。「紘人!」のコールの中、終了のゴングが鳴った。しかし、結果は0-3判定負け。3階級制覇の挑戦は失敗に終わった。

 試合後、会見に出席した京口は「ダウンは不運だったか」という問いに「まあ、ダメージブローでのダウンではなかったので冷静でした。ただ、『ああ、獲られちゃった』というシンプルにそういう気持ち。肩らへんがかすってバランスが崩れて、スリップでもあるし。レフェリーは一番の権限があるし、ダウンを宣言しただけのこと。それについては特に」と平然とした様子で潔く語った。

 今後については「ファン、陣営、みんながどうするんだと思うと思う。そこは本当に自分自身を見つめて進退は決めたいなと思います。今は保留でお願いします」とした。

(THE ANSWER編集部)


ABEMA

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
funroots
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集