[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「未来なんてやっぱ誰もわかんないな」 羽生結弦、今を生きて辿り着いた事実と忘れない感謝

フィギュアスケート男子で2014年ソチ、18年平昌と五輪連覇を達成しているプロスケーター・羽生結弦さんが出演・制作総指揮するアイスストーリー第3弾「ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR」が9日、千葉・ららアリーナ東京ベイで千秋楽を迎えた。チケット完売、観客8300人の前でアンコール含め15曲を滑り切り、目に涙を浮かべるなど万感の想いがあふれた。

「Echoes of Life」千秋楽で演技する羽生結弦さん【写真:(C)Echoes of Life Official】
「Echoes of Life」千秋楽で演技する羽生結弦さん【写真:(C)Echoes of Life Official】

「ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR」が千秋楽

 フィギュアスケート男子で2014年ソチ、18年平昌と五輪連覇を達成しているプロスケーター・羽生結弦さんが出演・制作総指揮するアイスストーリー第3弾「ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR」が9日、千葉・ららアリーナ東京ベイで千秋楽を迎えた。チケット完売、観客8300人の前でアンコール含め15曲を滑り切り、目に涙を浮かべるなど万感の想いがあふれた。

【PR】日本中長距離の女王・田中希実がTeam Seikoの一員に!「セイコーの理念への共感」が加入を後押し

 埼玉、広島を含めた全7公演を完走。「命」「生きる」をテーマに作り上げた壮大なショーでスタンディングオベーションを浴びた。公演後の囲み取材。次回の構想について問われると「ないです。ゼロです(笑)」と即答した。本人も認める放心状態。期間中、全力で駆け抜けた証拠だった。

 途中休憩を挟むとはいえ、たった一人で2時間半滑り切る。無音の中、4回転トウループを跳ぶなど重圧のかかる場面がいくつもあった。体力的にも精神的にもタフな公演。それを跳ねのけて期待に応えるリンク上の姿は、普段の羽生さんより心なしか大きく見えた。

 金メダルを獲得した平昌五輪のショートプログラム「バラード第1番」もノーミスの演技。「もう、これ以上ないなって言う出来で締めることもできた」。ツアーが終わったことに寂しさを感じながらも、充実感を漂わせた。

 作品の中には「過去」「今」「未来」に関する問いも出てくる。ツアーを通じて感じたことの一つは「未来なんてやっぱ誰もわかんないな」との事実だと明かす。

「北京オリンピックもそうでしたけれど、どんなに努力してもやっぱ『報われないな』って思うこともあるし、どんなに一日一善をして、どんなにいいことを繰り返していたとしても、不幸なことが起こってしまうのが未来」

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
funroots
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集