「王芸迪どうした、陳夢は引退だ」 日本にあわや不覚の中国に悲観論噴出、世界1・2・3位でも「このままではパリ五輪が…」
世界卓球団体戦(韓国・釜山)は24日、女子決勝が行われ、日本が5連覇中の絶対女王・中国と対戦し、53年ぶりの世界一まであと1勝に迫りながら逆転で2-3で敗れた。5大会連続の銀メダルとなった。金メダルは中国、銅メダルはフランスと香港が獲得した。日本に追い詰められた中国の国内は「このままではパリ五輪が心配だ」と悲観論が噴出している。
世界卓球団体戦
世界卓球団体戦(韓国・釜山)は24日、女子決勝が行われ、日本が5連覇中の絶対女王・中国と対戦し、53年ぶりの世界一まであと1勝に迫りながら逆転で2-3で敗れた。5大会連続の銀メダルとなった。金メダルは中国、銅メダルはフランスと香港が獲得した。日本に追い詰められた中国の国内は「このままではパリ五輪が心配だ」と悲観論が噴出している。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)
第1試合で15歳の張本美和が世界ランク1位・孫穎莎にストレート負けを喫したものの、第2試合で早田ひなが東京五輪金メダリストの世界ランク3位・陳夢を3-1で撃破。さらに平野美宇も王芸迪をストレートで破り、優勝まであと1勝に迫った。ただ、第4試合で早田が孫穎莎とのエース対決をストレートで落とすと、すべてをかけた第5試合は張本が陳夢に第1ゲームを先取。2、3ゲームを落とし、迎えた第4ゲームも接戦となったが、最後は力尽きた。
6連覇を達成したものの、世界1、2、3位を擁しながら中国はヒヤヒヤの優勝。中国版SNS「WEIBO」にはさまざまな反応が見られた。「スリル満点の世界卓球だった。こんなに刺激的な卓球の試合はしばらく見たことがなかった」「本当に危なかった」「見ていて冷や汗たらたらだった。本当に緊張した」「手に汗握る試合で、疲れた。でも、刺激的で面白かった」「心臓に悪かった」と寿命が縮んだ様子だ。
世界1位の孫頴莎が貫録の2勝を挙げ、「すべて孫頴莎におんぶにだっこだった。世界ランキング1位だけのことはある。男子も世界ランキング1位の活躍がなければ負けていた」「孫頴莎は安定していた」「命を救われた」「途中でもう勝てないかもしれない、と心の準備をした。孫頴莎、本当にありがとう」と称賛と感謝が相次いだ。
一方で、平野にストレート負けを喫した王芸迪、早田に完敗した陳夢には心配する声が噴出。「王芸迪はどうしたんだ。頭が働いていない感じだった」「王芸迪は本当にごくごく普通の選手だし、陳夢は安定感がない。どうして王曼昱が出ないのか???」「陳夢は引退だろう。スピードが若い選手に追いついていない。このままでは、世界の女子卓球の激しい競争についていけない。このままではパリ五輪が心配だ」「女子は陳夢、男子は馬龍がベテランすぎる」と悲観論も相次いだ。
(THE ANSWER編集部)