[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

17歳馬場咲希、22位発進と健闘の裏で初体験に驚き「緊張して足が震えました」

復調の理由は「東海クラシック予選落ちの悔しさ」

 その一方で、前半のプレーは快調だった。住友生命Vitalityレディス東海クラシックでは、予選2日間でフェアウェーキープ率は25%だったが、この日は78.57%に跳ね上がった。厳しい設定の中でピンを狙う持ち味も発揮。復調の理由については、「東海クラシックで予選落ちしたことが悔しくて、ショットは随分と練習しました。トップの位置を深くして、大きく振る、振り切ることをイメージして、ショットが良くなってきました」と説明した。

【PR】平日は毎日アベマでMLB!ドジャース戦をはじめ年間485試合を生中継!

 だが、プレー全体を通しては「悔しい」と言った。後半は10番パー4から3連続でバーディーパットを外し、14番パー4、15番パー3を連続ボギーとした。好調だったショットが曲がり、3パット。イーブンパーを目標にしていたが、スコアを伸ばせるチャンスを逃した後、ボギーを続けたことが許せなかったという。

 それでも、16番パー4からはナイスパーを続けた。最終18パー5も2.5メートルのパーパットを沈めた。「もう、ボギーは打ちたくない」の一心だったといい、薄暗くなったコースでギャラリーの声援を浴びた。

 初日としては上々のスタート。22位は、出場27人のアマチュア選手では首位タイだが、厳しいセッティングゆえに油断はできない。それを自覚する馬場は「明日も勝さんと西郷さんのゴルフに付いていけるように頑張って、4日間戦い抜きたいです」と言葉に力を込めた。

(THE ANSWER編集部)


ABEMA

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
funroots
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集