内村航平、閉会式で明かした東京五輪実現への思い「どうかできないとは思わないで」
東京五輪を来年に控える中、日本、ロシア、中国、米国による体操の国際大会「Friendship and Solidarity competition」が8日、東京・国立代々木競技場で行われた。コロナ禍で入国制限が設けられて以降、五輪競技では国内に海外選手を招く初の大会。男子で2016年リオ五輪個人総合&団体金メダルの内村航平(リンガーハット)は、東京五輪実現に向けて閉会式で国民にメッセージを投げかけた。
コロナ禍に海外選手を招く五輪競技は国内初、内村は偽陽性の不完全調整も大技成功
東京五輪を来年に控える中、日本、ロシア、中国、米国による体操の国際大会「Friendship and Solidarity competition」が8日、東京・国立代々木競技場で行われた。コロナ禍で入国制限が設けられて以降、五輪競技では国内に海外選手を招く初の大会。男子で2016年リオ五輪個人総合&団体金メダルの内村航平(リンガーハット)は、東京五輪実現に向けて閉会式で国民にメッセージを投げかけた。
【特集】“欽ちゃん球団監督”片岡安祐美の今 2度の流産を経て母に…思春期の後悔「生理に見て見ぬふりを」
(W-ANS ACADEMYへ)
国際体操連盟が主催し、日本、ロシア、中国が男女各4人、米国は男女各3人の計30人が出場する団体戦。国と男女が混合となり、15人1チームで「Friendship(友情)」と「Solidarity(絆)」に分かれた。約2000人の観客が入場。検温、消毒など徹底した感染対策が講じられ、来夏の東京五輪に向けた試金石とされている。
大会を終えた内村は閉会式で日本選手団を代表してコメント。東京五輪実現に向けて切実な思いを吐露し、国民への賛同を呼び掛けた。
「確実に来年の東京五輪に向けていい形で繋げられた。選手の表情を見てわかったと思いますが、めちゃくちゃ楽しかったです。コロナ禍の中で練習もうまくできない、試合も全くない選手もほとんど。久々にみんなで会って、この大会で気持ちをぶつけ合って化学反応が起きた。大会自体を非常に楽しめました。
その中で少し残念だなと思うことが……しょうがない事なのかもしれないが、ウイルスが拡大して国民の皆さんの中で五輪ができないと思っている人が80%を超えていると知って残念。できないではなく、どうやったらできるかを皆さんで考えて、そういう方向に考え方を変えてほしい。でもこれは非常に大変なことを承知の上。それでも、国民の皆さんとアスリートが同じ気持ちじゃないとできない。どうにか、なんとかできるやり方が必ずある。どうかできないとは思わないでほしいと思います。生まれた国で五輪ができるのは幸せなこと」
10月28日のPCR検査で陽性が確認された末、複数回の再検査で偽陽性に。2日間の隔離で練習ができないなどイレギュラーな調整を強いられたが、今大会の鉄棒では東京五輪への切り札となるH難度の大技「ブレトシュナイダー(コバチ2回ひねり)」に成功。見事な演技で観客を魅了した。
(THE ANSWER編集部)