久保建英&中井卓大の未来は? リトバルスキーが警鐘、若き才能の海外移籍のリスク
欧州サッカー界では若き才能の青田買いが進んでいる。国際サッカー連盟(FIFA)は未成年の国際移籍を規制しているが、各国クラブは若年層のスカウティングを強化。同リーグ間における若きタレントの移籍や引き抜きは増え、若年化も進んでおり、移籍金も高騰の一途を辿っている。
名前とお金でクラブを決めるな―リトバルスキー氏、「韓国の神童」に見る問題点とは?
欧州サッカー界では若き才能の青田買いが進んでいる。国際サッカー連盟(FIFA)は未成年の国際移籍を規制しているが、各国クラブは若年層のスカウティングを強化。同リーグ間における若きタレントの移籍や引き抜きは増え、若年化も進んでおり、移籍金も高騰の一途を辿っている。
一方で、日本人でも海外で高い評価を得ている神童がいる。スペインリーグ、レアル・マドリードの下部組織「カデーテB(U-15)」に新シーズンから昇格する「ピピ」こと中井卓大、バルセロナの下部組織で活躍していたU-17日本代表FW久保建英(FC東京U-18)は、すでに海外メディアから大きな注目を浴びている。
名門クラブの下部組織でプレーし、やがてトップチームへ――。ファンにとっては夢が膨らむ話に思えるが、ドイツ・ブンデスリーガのヴォルフスブルクでスカウト部長を務めるピエール・リトバルスキー氏に話を聞くと、世界中の若き才能がクラブ名で進路を決めるリスクを説いた。
「若い選手が海外に行く。すごく勇気のいることです。19歳になった選手が海外に行く。そんなに簡単なことではありませんが、大きなチャンスでもあります。それでもリスクは否定できません。バルセロナの下部組織でプレーしていたイ・スンウ(韓国)がいい例です」
U-20ワールドカップ(W杯)で韓国代表としてプレーしていたイ・スンウだが、現地でスカウティングしたリトバルスキー氏は厳しい視線を送っている。