[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

苦闘、批判…ラグビー世界8強奪還への萌芽の検証 司令塔が物足りぬ新生日本代表で評価すべき才能

シーズン最終戦のイングランド戦は再び試練の戦いに

 ようやく勝利を手繰り寄せた日本代表だが、シーズン締めくくりとなるイングランドとの今季2度目の激突は、再び試練の戦いになる。今秋はニュージーランド、オーストラリア、南アフリカと3連敗。夏からのシーズン通算でも、6月の日本戦勝利以降は5連敗中と、辛辣なイングランドメディアの格好の餌食となっているが、ウルグアイ戦の日本代表同様に“世論”だけに流されてはいけない。全て強豪との5敗の中で、4試合が7点差までの惜敗で、残る1試合も世界王者南アフリカ相手に20-29のゲームを演じている。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 イングランドを率いるスティーブ・ボーズウィックは、2015年までエディーの右腕として代表アシスタントコーチも務め、日本のラグビーを熟知している。セットの強さ、個々のフィジカルの激しさを武器に、スピードをサイズとパワーで封じ込めるラグビーを仕掛けてくるのは明らかだ。この、巨岩のような相手に、立川、坂手淳史(埼玉WK)、李承信(神戸S)ら刻々と実績組を怪我等で失い、FWの核に成長しつつあるワーナーをレッドカードで欠くことになる苦境のチームが、どこまでウルグアイ戦で見せた「点」から「線」になりつつあるジャパン流のスタイルを貫くことが出来るか。

 2か月ぶりの勝利がチームにもたらした収穫を確かめる、シーズン最後の80分が近づいている。

(吉田 宏 / Hiroshi Yoshida)

1 2 3 4

吉田 宏

サンケイスポーツ紙で1995年からラグビー担当となり、担当記者1人の時代も含めて20年以上に渡り365日欠かさずラグビー情報を掲載し続けた。1996年アトランタ五輪でのサッカー日本代表のブラジル撃破と2015年ラグビーW杯の南アフリカ戦勝利という、歴史に残る番狂わせ2試合を現場記者として取材。2019年4月から、フリーランスのラグビーライターとして取材を続けている。長い担当記者として培った人脈や情報網を生かし、向井昭吾、ジョン・カーワン、エディー・ジョーンズら歴代の日本代表指導者人事などをスクープ。ラグビーW杯は1999、2003、07、11、15、19、23年と7大会連続で取材。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集