[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

記者が心揺さぶられた五輪連覇 堀米雄斗16歳「別にいいです。五輪は」米国しか頭になかった少年の9年後

9年前の言葉を五輪で実行「誰もやっていないヤバいトリックを決めたい」

 ケガや予選での不振、さらに本番でも追い込まれながら「最後まであきらめずに」大逆転の金メダル。「こうなりたい」という明確な目標を立て、それに全力で向かう姿勢は「アメリカで滑りたい」と言った16歳の時と何も変わらない。自身のスケート人生をかけて堀米をサポートしてきた早川コーチとの抱擁に、心を揺さぶられた。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ただ、堀米自身はあくまでも「二刀流」を捨てない。「コンテストだけでなく、ストリート(街中でのビデオパート)も大事。両方やっていきたい」と話す。ヒューストンらが自己表現のために入れるタトゥーは「あまり好きじゃないから」というが「音楽も、ファッションも、大切。そのすべてがスケートボードなので」とも話す。

 同い年で仲のいいスノーボードの平野歩夢が、五輪で活躍しながらバックカントリーでのビデオ撮影にも力を入れるのと同じ。五輪もストリートも全力で向き合う。だからこそ、堀米は魅力的だし、日本人はもちろん海外のスケーターたちからもリスペクトされる。

 本場のシーンが日本人スケーターに対してオープンでなかった時代に自らの力で固い扉をこじあけた堀米。9年前の「誰もやっていないヤバいトリックを決めたい」という言葉通りに、最後の1本で圧倒的なトリックを決めて頂点に立った。

(荻島 弘一 / Hirokazu Ogishima)


W-ANS ACADEMY

1 2

荻島 弘一

1960年生まれ。大学卒業後、日刊スポーツ新聞社に入社。スポーツ部記者としてサッカーや水泳、柔道など五輪競技を担当。同部デスク、出版社編集長を経て、06年から編集委員として現場に復帰する。山下・斉藤時代の柔道から五輪新競技のブレイキンまで、昭和、平成、令和と長年に渡って幅広くスポーツの現場を取材した。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集