[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ロッテ悲願の勝率1位Vへ…吉井理人監督が見た佐々木朗希の成長と課題「今季中にどこまで行けるか」

選手の力を最大限に発揮するため、データと状態の把握は欠かせない【撮影:羽鳥慶太】
選手の力を最大限に発揮するため、データと状態の把握は欠かせない【撮影:羽鳥慶太】

ロッテの上位進出に必要なやりくり…確率の上げ方を「必死で考えている」

 昨季Aクラス入りした3球団の中で、ソフトバンクは毎年のように外からの補強を続け、強大な戦力を維持している。オリックスは投手陣の育成に定評がある上に、今や毎年FA選手を獲得する側だ。ロッテが互角以上に戦うには、選手の“旬”を見極めてやりくりしていく手腕も必要不可欠。チームが好調だった昨季の前半は、ここも冴え渡っていた。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 日本プロ野球での「やりくり」といえば、故・野村克也氏の代名詞だ。吉井監督はヤクルト時代の3年間、野村監督の元でプレーし“活かされた”側だった。いざ自身が監督となった時、影響を受けているかと問うと「特に意識をしているつもりはないけれど、どっかであるんでしょうね。仰木監督も、バレンタイン監督もそんな感じだったので」と、名将の名前が次々に飛び出す。現役時代に接したのは、工夫しながら戦う指揮官ばかり。吉井監督はコーチ時代に「専門外」と言ってはばからなかった攻撃も、投手の目を生かして組み立てている。

「説明はしづらいけれど、相手が嫌かなという起用をしているつもりです。もちろん客観的なデータも使います。今は個人に対して、予測OPSなども出してくれるので」

 打者で言えば、ベテランが好成績を残しているのも、この延長線上にある。昨季は角中勝也が打率.296、岡大海が.282を叩き出した。「2人とも頑張ってくれましたよね。考えているのは使う上で、若手と区別しないこと。もし1つ言えるとすれば、その子がどうやったら打てるだろうというのを、こっちも必死で考えている。いろんなものを使って、一番打てそうな場面に使おうとはしていますね」。力を発揮しやすい出番を用意すれば、あとは信じるだけ。コーチ時代に見せた投手のやりくりと、変わらないという。

 監督として1年間戦い、改めて感じていることがある。「勝つためにはまず選手に動いてもらわないといけない。もちろん、こうやったら勝てるんじゃないかと考えてオーダーを組んでいる。だから100のうち1、2くらいは監督の役割かもしれないけれど、結局は選手」。その選手たちに求めているのは、突き詰めればたった一つだ。

「今年も『チャレンジしよう』と言い続けています。ファンの皆さんには挑戦し、頑張る姿を見てほしい。一緒に戦いましょう」

 染めるのを止めたせいもあるが、すっかり白髪が増えた。「(葦毛の名馬)メジロマックイーンみたいになってしまったな」と大好きな競馬に例え、頭をかく。ロマンスグレーの指揮官は歓喜の秋を目指して、頭をフル回転させていく。

(THE ANSWER編集部・羽鳥 慶太 / Keita Hatori)

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集