[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

京大初の“学生記者団”が設立された理由 発起人の4年生・野球部前主将が語る狙いとは

「京大ベースボール」での発信を通じて野球部の発展を願っている【写真:本人提供】
「京大ベースボール」での発信を通じて野球部の発展を願っている【写真:本人提供】

京大野球部の「練習環境を整えてあげたい」

 新チーム結成当初のミーティングで決算の振り返りを行っている京大野球部。ここで脇は引っかかりを感じていた。それはチケット代を各選手で負担していることだ。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 関西学生野球連盟では、1枚1000円の観戦チケットを所属する6チームで分け合って購入する仕組みがあるという。各チームはリーグ戦に参加する時点でかなりの金額が必要となる上に、購入したチケットをそれぞれが試合会場などで販売しているが、実際に観に来るのは選手の保護者や友人、OBが中心。そうした人たちにも毎試合観に来てもらえるわけではないため、チケットを売りさばくことができていないのだ。これは京大のみならず、他の大学や競技でも耳にすることがある。

 脇は「有難いことにOB会からの援助もありますが、それでも部費での負担がまだまだ大きいのが現状です」と語ると、「チケット代だけではなく、京大は連盟に所属する他大学と比べて練習環境も整っていない。節約も大事ですけど、それよりも整えたいんです。チームとしてより強くなっていくには、恒常的に優勝を目指すにはお金のやりくりもすごく重要だと考えています」と続ける。主将を務めていた頃から考えてはいたが、ここに取り組むよりも学生として勉強に励むこと、選手として個の力を磨くことに時間を注いだ。

 そして引退後に動く。お金をかけずに自分ですぐに取り組める活動が、チームをPRすることだった。

「かなりの遠回りですが、リーグ戦の観客数を増やせば金銭的な支援に繋がります。1人でも多くの京大生や野球が好きな人たちに、球場まで足を運んでもらいたい。そのためにまずは硬式野球部の様々な活動や人を伝えていこうと考えました」

 脇は卒業後、大学院の森林化学科で木製バットの研究をしていく。その傍らで野球部のグラウンドで後輩たちにノックを打ち、練習のサポートをする。そして取材・執筆を行い、現場のありのままの姿や創意工夫などを発信。チームの内側から、時には外側から京大野球部を見て盛り上げていくつもりだ。

1 2 3

笠川 真一朗

1994年生まれ、奈良県出身。龍谷大平安高の野球部マネージャーとして2011年夏の甲子園に出場。立正大学でも野球部マネージャーを務めた。卒業後は百貨店勤務からお笑い芸人の道に進んだ異色のキャリアの持ち主。現在はスポーツライターとして活動し、野球を中心に取材の幅を広げている。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集