「ワクワクする選手がいない」 大久保嘉人が日本の若手に警鐘「このままでいいのか」
決定機で味方にパスを出せば「必ず次に戻ってくる」
個人の技術だけではなく、チーム内でのプレーについても大久保は若手FWに苦言を呈する。
【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら
「俺は、試合で自分だけに点を取らせろとは言っていないんです。点を取ればチームが勝てるので、その点を取るための確率を求めている。例えば、シュートシーンで相手GKがいて、狙える角度がなければフリーの選手に出す。でも、そういう選手ってあまりいない。角度もないのに強引に打ってサイドネットに当てる。そういう時は『おい、何してんの? 自分のことしか考えていないの?』と思うし、めちゃ腹が立つ。でも、そこで味方にパスを出していれば、必ず次に戻ってくるんですよ。そういうのを、若いFWには分かってほしいなって思いますね」
大久保の気性の荒さや勝気な言動など表層の部分だけをなぞっていると、彼の本質を見失う。本能や嗅覚という言葉だけではないところに大久保の凄さがあることを、見逃がしてはいけない。
(佐藤 俊 / Shun Sato)